働き者 クマちゃんの日記帳

暑いのと湿気はダメなのよぉ~~オイラww

今日は某大御所様予定の関係で
ジョルカブで仕事場にGo

本日最初の作業はカーボンライトマスクを外して
昨晩帰りに使おうとしたら切れていたWR250Rのライト球の交換

そうそう、フォーク横にあるのはステン材で作った
ステアリングのスタビライザーです(*´▽`*)
これがメチャ体感できる優れものなんです

ライト球はH4の高効率タイプゴールド光の品
黄色系統の光が一番見やすいオイラです。

さて、本日の目だった作業は
キタコのバージョンアップ(シリンダヘッド等)組付け作業かな



スデにキタコ85ccになってるゴリラ

今まではノーマルヘッドにハイカムだけ入れた仕様でしたが
ヘッドとピストンなどをバージョンアップします

ヘッドは名品と言われた昔のDAX70タイプの
レプリカタイプな感じですがカムも昔タイプのサイドベアリング無し
そこは進化させよ~よって思っちゃいますww

エンジン腰上組付け完了!
ケイヒン20キャブレターを組付けて終了

キタコの指示ではフライホイールのキーを外して位置変更となっていましたが
このやり方はリスクを負う面もあるのでオイラはやりません
なによりポイントではなくCDIなので社外の品に変えて対応した方がいいしね
(この車両は社外品になってます)

そしてなんやかんやで夜になり本日終了~~
しかし。。赤く塗ったフレームはとうぶん組付けできそ~もないです

ジョルカブにハイオクの給油して帰宅です

ではではぁ~~


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事