薄皮一枚状態の前後タイヤ交換して減ったFブレーキローター交換して
作動しないセルモーターバラしてブラシ交換して作動OK

カタカタになってるマフラージョイントG/K交換&EXパイプ清掃と塗装
表地破れてシートウレタン切れたり減ったりしてる部分の補修用に
不要のマジェ250(ドナー)シートからウレタン移植手術

XLRシートの不足部分に合わせた形に切り取って
ボンド使用で入れ込み安定するまで

その後に社外シートレザー(ノンスリップタイプ)張替えでシート完成



次はハンドル内部のハチの巣破壊
出てきた幼虫捨てて

でも、結局は状態のよろしくないハンドル交換

そんなこんなで何となく見栄えが良くなってきました


まだまだ手を入れる箇所はあるんだけどねぇ