しかし某大御所様が出勤までは出動出来ないのでトリート作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
昨夜ホットグリップ組付時に外した前周りカバー等
サイドスタンドスイッチではアンダーカバー等を外しゃいいだろうと思い込み
全部組付けしちゃったんだよね
しかし予想外に前周りカバー全外しでリレー組付けやら
スタンドスイッチカプラ組付けやらの作業でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/5852485638ca599af3a28bad34a4f5b5.jpg)
サイドスタンドなんだから必要配線類もステップボード下等
組付部近くまで持ってきた作りにしてほしいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
某大御所様は必要印を購入などしつつ
11時頃には出社してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
しかし、飛込み修理アドレスV100さん来店で午前に出動は断念です
XR250Rを愛媛県陸送するデポは12時~13時は受付してくれないのでね
ちなみにV100の修理は
Fリムバルブの劣化切れでエア漏れ
バルブ交換で対応です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/b195ca09b64c5dfca42a5b663d8e44eb.jpg)
昼飯食べ終えてXR250Rをキャリーに積み
12時半頃やぁっと出動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
先に別用事で東新田経由後に焼津市デポにXR持込み
帰りに藤枝市原付登録2件と廃車1件しつつの帰還
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
藤枝市って50CCは山形ナンバープレートだけど
125ナンバーは昔タイプの四角い小さなタイプなんだね
両タイププレートを同時に使ってる市町村は初めてでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/422cf27815fea36572667e09642a40b8.jpg)
そうそう、ご当地プレートがあるのを行ってみて知ったのだが
バイクオーナーさんの承諾無しに決めれないのが残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a3/9809607ab25c3fae7c6159d3924f99e9.jpg)
オイラ的には面白いからサッカーボールの方にしたかったんだけどね(笑
店に戻って新車トリートにナンバー組付
某大御所様が自賠責保険車両入替に出てる間は
昨日エンジン載せ替えカブの作業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/04/01b298c2f3e1d9f825b171ceb33bcc9f.jpg)
降ろした旧エンジンのヘッドからタケガワカムシャフト外して
組付けしたエンジンに移します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/72a625e0561f6145f5037b3662ee8959.jpg)
カブはヘッド降ろさずカム入替出来るので楽チンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
いちおかんせ~~~
今日の帰りに試乗しつつ使ってみて
問題なければ明日℡ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7b/f259b57eae7840b996665459d7fa680d.jpg)
17時頃からアクシストリート配送となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
岡部町なので楽に配送できると思ったが
それはルノアールのココアのよ~な甘さでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
岡部町って山奥深くまで伸びてるんだね(笑
夜にはカブのタイヤ&チューブ&バッテリー交換依頼さん来店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/250.gif)
代車出しての預かりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/b8e26aec9b7da331f8f3ceceafbe578e.jpg)
先程山奥配達した際に頂いた花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7b/a92a6cb98e1044abe483723a97acb88b.jpg)
こ~いうのって嬉しいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
明日は午後に向かって天気崩れそ~ですが
負ケズにガンバロ~!!
ではではぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)