
朝の20分程がムダになりました

振り替え休日の朝ぁ~~

朝一番のお客さんはマルチのステキな排気音で登場のpazuさん
カワサキ純正ノーマルウインカーの黒いステー?部分
紫外線劣化で定期的に折れちゃいます
・・・・分離して交換できるよ~になっていればいいのに
ウインカー丸ごと交換の刑になってしまいます

修理完成後の領収書に手間取ったので一冊全部に印を押しておこう
なんて良い子的な考えでペタペタ押していると



結果。。。朝から印の修理となりました・・・トホホ

作業場で修理作業に入ると
外でマルチの排気音・・・pazuさんが戻ってきた??・・と思ったが
GPZ900Rの某ナベちゃんでした(*´▽`*)
気温がおちてきたのでキャブセットがズレてきたと
本日はマイバイク作業するので来店です


オイラは明日の車検予約がとれた
CB400SFの作業です


その合間に修理が完成してるバイクの配達ぅ~~

すぐ近場だったんですが帰ってくると某S君が
名車の吊カブで来ておりました


この車両で今度の日曜日に箱根を越えて青山まで
カフェカブミーティングに行くので手入れに来たんだね(*´▽`*)

う~~ん男ですなぁ(笑
そして短い間の配達の間にレッツ4の修理も入っておりました

ちょい不在で流れが変わってるんだよねw

この後に℡が入り
XV250のセル付近から煙が出たと修理依頼
早速キャリーで出動


そして、キャリーの絶不調のCDプレーヤーも診てみます
外して裏の配線確認すると接触不良アリです

しかもオイラの嫌いな品を多々使って配線分離しています
こんなのです


全部外して配線作り直しで再度CDプレーヤー組付け
とりあえず聞くには問題なさそうだけどダメなら本体交換になりますなぁ

夕方にはチームエロボディ様 御一行が来店



先週末に届けたDR250S大改車
乗りたくなって皆で白糸サーキットに行ってきたんだって

未使用タイヤもズリズリ状態になっておりました

タイヤダメだぁ。。とのことだけどノーマルコンパウンドだからねぇ
次回はハイグリップに変更かな?(*´▽`*)
スゲ~疲れたと言ってるけれどニコニコ笑っております
楽しかったんだね

さて!明日の朝一番車検CB400SFをキャリーに積んで
今日は休日なので少しだけ早めに帰ると致しましょう


そうそう!
先週末から独り株主走会ツーリングに旅立った某しょんさん
雨ニモ負ケズのテント干し画像付きメールが届きました

全てを楽しむ姿勢に

いっぱい土産話を作ってきてねぇ~~
ではではぁ~~
