昨日の疲れが残ったまま頑張り起床!
朝食は暖かうどん&自家製メンマ
疲れを蹴散らしつつリードで元気に出勤
今日は晴れモード全開オープン予定でしたが
半分方、表にバイクを出したところで来客さん
最近はこのパターンも増えました
V50のメーターケーブル切れで交換です(^o^)
作業を始めたところで某Iァ~さんがGSXで登場
今日は富士山方面にソロツ~流しだったみたい
さてさてV50作業続き!
カゴ外そうとしたら前カバーが激しい割れ💦
過去に前から当ててるんですね
ケーブル交換で無事メーター作動です
気分的にはこのカバーも交換したいですが
オーナーさんはコレでヨシ。。しゃ~ないですww
V50に外装組付けしていたら
先日トゥディのマフラーを交換した方が
今度はモンキーパーツを持って来店
上の箱は12V変換部品色々
下の箱はキャリア外して組付けるリヤバーらしい
この彼は自前でパーツ揃えて組付けを頼まれます
ちゃんと工賃もらえるのでオイラ的には歓迎(^o^)
でも今日~明日は作業予定等が詰まってるので
来週にして頂きました。
某大御所様が頼んでたTシャツを届けに
オイル屋さんが来店
可愛いデザインです
某大御所様は何故か熊の足跡と思ってたみたい
猫・・・ですよん(笑
ギンコさんから℡依頼で出先に置いてきた
パンクカブ引き上げ
店に戻ると来客さん
ジュリオを購入してくれた山梨県の方が
登録ナンバー持って電車とバスで来てくれたのです
色々と話をしちゃいました(^o^)
&
お土産も頂いてしまった、ありがとうございます。
何処かで泊まってもいいからノンビリ帰ると言いながら
ジュリオで去っていかれました・・気を付けてくださいね
さてさてリヤのパンク依頼ですが
前後共にタイヤが丸ボウズなので2本共交換
置いてあった場所まで頑張り走行した結果なのか?
チューブは断裂の見事切れでした(笑
他にダラダラに伸びてたチェーン張りしてオイル補給
HライトのLo切れで球交換等々軽点検ですな(^o^)
遅めになった昼食は野菜サラダとパン
急いで食べて作業再開
某ID君がCD改で登場!
どうした?早いじゃん?休み?と聞くと
コロナ影響で仕事が無くなり半ドン終了だそうです
そりゃぁ大変・・かなりヤバしですね
しかし半ドン💦久々に聞いたなぁ
早め夕方からはエイプ作業
予定では午前からコレの作業予定でしたが
色々との結果夕方です💦
社外キャブレタに交換で組付けはチョチョイですが
セッティング合わせが手間取ります💦
試乗したがエア量が少なく
最初はダクトラバー加工しましたがダメ
けっきょくダクトは外してのセット
メインジェットも95から一番下げて試乗
不調なのを確認して上げて行くに決定。
ここらでオーナーの某Mァ~君が代車で来店
今日完成する訳ではないよと言ったが
大丈夫です見に来ただけですからとの返答
何となくプレッシャ~になり😨 やりにくい💦
さて一度MJを戻してNJ位置も替えたが
結果4段のままがベストです。
MJ上げていき良い状態になり
念の為にもう一番上げて不調(濃くなりすぎ)確認して
先程のベスト番数に戻して完成!
キャブのセットって手間と時間がかかるんですね
某Mァ~君は驚きと感謝でした
遠回りして帰りますと嬉しそう・・よかったよん(^o^)
なによりケイヒン小型丸MJを多々持ってたのが勝因
無ければその都度注文になるからね
夜に息子さんと共に某ノムノムが来店
ステキ品をた~くさん頂きました
ありがと~~です!
店シャッター閉め終えてから
奥部屋の使いそうにない梱包プチプチや袋を断捨離
明日朝のゴミ回収で出しちゃいます。
帰宅時に店奥の夕方から開店軽トラ店舗に寄り
奥様分と二本ず焼鳥串購入
帰宅後は某ノムノムからの進呈品にてカンパ~イ
今日も疲れたが夜はお疲れ様タイムにて
(*'▽')ステキ時間となりました。
山梨県からの来客様に頂き物も開帳
高級ステキ菓子でした(^o^)嬉しい♫
明日は土曜日
仕事も詰め詰め状態になってる😱 💦
でも負けないよん!(笑
ではではぁ~~👋