働き者 クマちゃんの日記帳

火曜日ぃ~~

本日の出勤は下チビと共に
黒カブと

グレーカブで仲良くです

4速はやはしいいなぁ
オイラのコスモス号も4速エンジンにしよ~かしらん

昨晩仕上がったばかりの某しょんさんのグレーカブは
MFバッテリー初積み時代の比較的古いタイプです。

もちろん右手スイッチにはセルボタンは無く
丸目カブのキック始動のみのフリをしていて

左スイッチのホーンボタンを押すとセルが回る
変わりカブと変化致しました(笑

某ジィツキさんに購入して頂いたBAJAも
納車整備を始めなきゃ。。ですね

何より店中バイクを表に出して仕事開始状態にしなきゃ!です
下チビも床のモップがけ等、色々手伝ってくれて助かります

早めに来てと頼んであった某大御所様の出社を待って
下チビと二人でエンジン不動&ギヤロック?の
ミニカー登録してある四輪バギーをキャリーで引き取りにGo

こんな大きな車両は夜の閉店時に店内に収まらないので
何が何でも今日仕上げて納車は必須です

ま~るでダメなバッテリーを新品
他チョロチョロと修理してエンジンかかるよ~にして
右側にあるハンドギヤを1速に入れるとガクンとエンスト
・・・こりゃクラッチですなぁ

一見外装全部外さないとメンテできない風ですが
クラッチ部分は左ステップ部のカバーを外すと作業可能になります

駆動部分はヤマハ系スクーターのパクリ状態
って言うよりエンジンはヤマハスクーターの複製品かな?w

外カバーを外してクラッチ部ナットを外し
クラッチ分解しよ~としたが完全固着で外れません
こりゃギヤ入れたらエンストしますよねw

特殊工具使って外しました
思うに真似るならジョグなんかとまったく同じ品にしてくれりゃぁいいのに
中途半端に変えてあるので交換じゃなく補修ですなぁ
(この外国バギーの部品発注先を知らないのでねww)

てなことで補修して組み立てして試乗してバッチGooなので
ちょうど遊びに来てくれた某P兄に乗ってもらい
キャリーの荷台に乗せることなく納車できました

そんなことしてる間も色々修理バイクが来ます
チェスタの点検&オイル交換

それ終えてBAJAのオイル交換を始めると

させまいとするかのよ~に
ゼファー400カイの軽修理来店など来々です

まぁ、自分で組付けしたBEETカバー部に不具合あるだけなので
スグに補修終えたけどね

夕方には某P兄や某Tハシ君を交えて
色々と楽しい井戸端会議で和気藹々でしたぁ

夜は20時頃にシャッター閉めて閉店
でも中で某大御所様は昨晩の続きで机仕事
オイラも注文関係の区分けなどです・・頑張らナイト

21時半頃に黒カブで下チビ登場
そ~いや車免許とってから自動車運転してないねと
計算中の某大御所様を店に残してキャリーでプチドライブ

車高落とすのに足回り変えてあるので
ハンドルの初期作動がクイックに動くので
「お~」とか言いつつの運転でした(笑

さてさて、今晩は昨日より早く22時半頃に終わりにして
やぁっと自宅に帰れます

そうそう夕方にコスモスカブに給油したんだけど
5.5ℓ入って燃費はリッター45.6
まずます。。かな

自宅に帰ってから
昼間に某P兄に頂いた

焼きポン栗
美味しいのよん
ありがと~ございます

続いて某大御所様の母君に頂いた

おまんじゅう
こちらもお茶に合って美味しゅうごいざいました


あ~疲れた
ではではぁ~~~~



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

黒ちゃん
http://yaplog.jp/ojinojin1234/
<色:#ff0000>WRデスかあ~?!さん(*´▽`*)いらはぁ~~い

オフのロングツアラーですが
普段はスプリント仕様にして闘うみたいです{YES}</色>
WRデスかあ~?!
おお、ジーツキさん、そこに行きましたか~(^ ^)
オフのロングツアラーですな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事