昨日がこうなら倍良かったのにね
そんな事を思いながらゼファーで気持ちよ~~く出勤
着いてスグに思いついてコスモス号に時計装着
これで今度のツーリングに強い味方がついた気分です
ツーリング時にスグ出ると便利なボールペン刺しも作ってあります
安いボールペンが昔よりも太く進化しているので
差し込むパイプも太くなり目立つのが少々悲しぃねぇ
某アリアリの106号にも同じく組付け
そのうちに某P兄が来店
今日はカモメカブをやっと作業できるよ~と
早速開始
カムチェーンが緩めなのでテンショナー等の点検~修理です
オイラは某しょんさんの金猿用のエンジン
使えるかを分解点検です(*´▽`*)
もともと内容は謎エンジンなので
ど~なってるのかと調べてみると
ポート研磨済のDAX70タイプのヘッドに
(カムのサイドベアリング無しタイプ)
懐かしい49cc刻印タイプのボアアップシリンダーです。
スリーブが厚いなぁとピストン径を計ると51㍉なので85ccですな
キタコあたりの品かな?と思ったがピストン裏の刻印がハヤシでした
う~~ん、これも懐かしいですなぁ(*´▽`*)
シリンダ下のオイル穴も2㍉に拡大してあるので
直接確認はしていないけれど強化オイルポンプが組付けしてあるのでしょう。
カムチェーンは金色なのでデイトナの強化カムチェーンかな?
シリンダとヘッドを止めているスタッドボルトは
前オーナーが組付けの時かな?半分ナメリ気味にしていたので
在庫で持っていた強化タイプに交換
シリンダ内のピストン作動跡の面取りして
ほんと~はピストンリングも交換したいけど無理なので
一本リングに不安はあるけど(オイルリングはあるよw)
そのまま組付けです(*´▽`*)
全部を点検した訳ではないけれど各ギアが入るのだけ確認して
これで組付けはいちお~終了
不安なのは使用する某しょんさんが
普通の人の2倍強程もエンジンをブチ回す癖がある事かしらん
・・・なのでピストン振りの少ないリング数が多い方にしたいのだけどね
変更してあるヘッドはポートを広げてあるのはいいんだけれど
バルブガイド部分まで削るのはオイラは嫌なんですが
なってるものはしょ~がないですなぁ
ちなみに左がノーマルです
これにノーマルキャブとノーマルマフラーってのも無理がありますが
いちお~はその方向でイクみたいなので
オイルクーラー取り出し口をバイパスしてオイル注入
ドナー車体にエンジンを仮に組付けして始動確認
仮始動なのでレギュラーガソリンですが
いちお~はテケテケとかかりました(*´▽`*)
これ以上はメイン?の金猿に載せてから調べるでいいかな?
某P兄のカモメカブもカムチェーン部の補修して
タペットの調整も終えたところで久々のレッグシールド装着
ちなみに程度の良いレッグシールドなので
ワコーのハードコーティングで保護加工?仕上げです
いい感じにツヤも出ました
夕方に某アリアリも来店
今度のツーリング話に花咲かした後に
まだやってなかった社外CDI組付けとなりました
モチロン今度のツーリングの気合があればこそ・・・でしょう(笑
そして皆さんが帰った後で仕事場閉めて
レジ等の〆を終わらせてから頼まれてた転倒修理車を引き上げ
ちょい前に修理したCD50改ですが
雨の日にブレーキロックで転んじゃったんです
21時過ぎになっちゃったけれど最後の作業(引き取り)を終えて
本日は試乗を兼ねて106カブで帰宅
バイパス上り口の急坂をトップギヤのまま加速して行くし
本線を普通に流して90㌔ってのも凄いけれど
これだけ力があるならば、も少しハイギヤにした方が
長く使うならエンジン負担が少なくなるかな~って感じでした。
そんなとこで本日は終了ぅ~~
ではではぁ
最新の画像もっと見る
最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事