
今日も気ん持ちよ~く


朝いちばんのお客さんは懐かしのXL250Rパンク修理でした

シート表地破れも気になるよ~ですが
それは次回(いつ?)とのことです

続いては某Wさんが本日はチャリにて来店



ナカナカ青年の主張タイヤがカックイイ車両です


入れ違いで今度は某ビューエルデスカァ~さんが来店



某ビューエルデスカァ~さんにお土産頂きました
ステキな「干いも」と

「ころころ納豆」


いつもありがとうございます

さて!XL250Rのパンクですが
チューブを取り出してみると穴だらけで裂けております


しかし昔タイプの17inチューブなぞ在庫を持っていなにので
未だ仕事場に到着していなかった某大御所様に
急ぎで問屋さんに回ってもらうに決定!早速℡

願いかなって


ちなみにオーナーさんは昨晩パンクして。。と言いつつ
ここにクギが刺さってます。。。って教えてくれたんだけど
それは間違った対応です


確かにチューブレスタイヤの場合は
刺さったのを抜くと空気も抜けちゃうけど
チューブタイプの場合は見つけたら

チューブがダメになっちゃうので気をつけてね
・・・・・って言うか、走らない方がベストだけどさw
原因のクギはナカナカの大物でしたね


パンク修理(チューブ交換)が終わった頃に
今度は某Mマツさんが初めて見るスクーターで来店
聞くとメインバイクの調子が悪いのでとりあえず的にヤフオク落札して
山梨県まで軽トラで受け取りに行ってきたんだって(*´▽`*)

・・・・・・・・しかし。。。何か変だな?
よく見ればDioでも型違いのエンジンに載せ替えて

エンジンマウントを無理やり状態で仕上げてあります

折れそうな仕上がりだけど。。。。いいのかなぁ~~


やがて!!!!
不意に某しょんさんが登場



原発見ながら太陽を盗んだ男遊びして

秋葉街道抜けて



いつものよ~に地元に帰ってくるとまずオイラの店に来てくれます
そしてオイル交換


前回のロンツ~と同じよ~に
今回もツーリング終えてみるとリヤタイヤが終わり近い


なので新品タイヤにチェンジ!!!

ついでにハブダンパーも新品に交換


ブレーキドラム内はダストでいっぱいでした
バイクもお疲れ様ですね(*´▽`*)

全ての点検&修理を終えて某しょんさんは帰りました
帰宅?かな?それともタフな彼は別場所に行ったかも(笑
オイラは頼まれ修理車の引き取りにキャリーでGo

キレイ好きの某Kミィ~オ君をも彷彿とさせるキレイなゴリラでした


2~3年程くらい乗ってなかったのでエンジン不動との事

キャブ清掃、バッテリー交換等々の作業になる予定
よく見りゃリヤタイヤも丸ボウズなので交換がお勧めですな

フロントタイヤも交換した方が吉だね(*´▽`*)

そんなとこで閉店時間も大幅に過ぎたところで本日お~~しまい
コスモスカブで帰路につきましたが途中で小雨パラパラ
・・・・・・明日は雨なのかねぇ

自宅に着くと某大御所様が気合入れて
昨日焼いたスポンジに


そう!上チビが明日誕生日なんですが
明日は学園祭で忙しいらしいので
前倒しで本日おめでとう会しちゃうんです


そ~いう時は楽しくやろ~と
デコレーションしつつ某デスカァ~さんに頂いた納豆をツマミに




上チビのリクエストは果物いっぱいのケーキ


勿体無いので使いまわししてるローソクを刺して


テレビ観つつ作業の



あとは



一気に火が消えたところで



無事にここまで育ってくれて嬉しい限りです(*´▽`*)


では!いっただっきまぁ~~す

こ~してステキな夜は過ぎていくのでした


ではではぁ~~

おっと!
そうそう。。今日ネット記事で恐るべしな技術が出てた
特殊品ではあるけれど3Dプリンターで銃を作った
アメリカ企業の話
こんな感じに各部品をPC使って3Dプリンターで仕上げたみたいなんだけど

こ~して作った実際に使える銃



凄いことではあるのだけれど
人はますます滅びの道に向かって行ってるよ~な
や~な気分なのでした
