

最初のお客さんはパンク修理

常連様では某IマァさんがKSRで来店

その後モンキー配達
修理WRの試乗等々あったけれど画像無し

試乗時にワタナベーカリーに寄り


昼飯用に色々と美味しいパン購入


某Iマァさんにも。。と思ったが
間に合わなくてすれ違いで帰宅でした・・残念
すまないねぇ。。です

昼頃には注文の品が届きました
ここんとこ使用度が高いリムバルブです。

オイラは純某大国製と思われるあまりに安い品は買いません。
前にお試しで使ったらリム穴と合わずナカナカ入らないし
タイヤが減る前にゴム劣化で切れてくる始末

リムバルブに限らずアノ国製の困るトコは
年月過ぎて品質上がるかと思っても変わらんとこですね
困ったもんです

何と。。。画像無いので仕事カキカキはこれにて終了

写真で追いつつ日記進めるので無いと割愛なのです(笑
それじゃ寂しいので少し追加
夜


何故カット生ピーマンがあるのかというと
ちょい前に見た「孤独のグルメ」で
つくねをピーマンでくるんで食べるのがあったからです
(ピーマンによるかもだけどコレはいいかも?)

今回入用はつくねだけだったのですが
やはし近所の美味しい鳥屋さんで購入するなら他も食べたいもんね

しかし、今日は肩、首が辛い

天気予報だと雨ではないのになぁ・・・気圧の関係かしらん

過去に色々なケガもち君なのでキツいっすww
ではではぁ~~

おまけ
北海道ではニンジンが大量に降ったらしい
当たったら痛いだろ~ねぇ

