
最初のお客さんは某Iマァさん
KSRで登場です
先程リフレクターが無いと警官に色々絡まれたんだって
テール内臓タイプの社外品なんだけどねぇ

普段日休みなのでツインズが無くなると
寄る場所が無くなっちゃったと悲しげです
やはしツインズはライダーにとって大きな存在だったんですね

続いては某ID君の父上様がジャイロUPで登場


まだ三輪車には慣れないみたい
気をつけて下さいね

さて!昨日仕入れたブロンコをチョイチョイ作業した後に
同仕入れのカブ作業もしちゃいます


長く乗ってなかったのでキャブの激しい腐りを清掃

タンク内のガソリンも腐り状態でした
腐ったガソリンの匂いは独特です
店内に充満しちゃいました

午後に某Mツゥ君がDIOで登場

それではと一緒にキャリーで出動
土曜日に頼まれたドカのディアベル引き上げして
外注でタイヤ屋さんまで運びます

リムバルブを折ったしまったので修理ですが
オイラの店ではセンターナットを外す道具を持ってないので
外注修理となりました。
しかし極太タイヤで空気圧ゼロは重いねぇ
まいりますわ

夕方には某Uミィ君が懐かしいXE50の持込修理依頼です

太すぎてフォークダストシールと干渉してしまう
フロントタイヤ交換と他何点かの依頼で預かりです

プチ病気してたので15日程乗ってなかったレッツ4も引き上げ
バイクは一日入院コースです

うはぁ!
また2台車両が増えたぁ~

閉店時に中に納まるのかなぁ。。。心配ですわww
何より歳くったらば時間過ぎるのが早い

修理等がま~るで間に合いません

時間を延ばせるタイムマシンが欲しい気分ですなぁ
(過去や未来に行けなくてもいいんですw)
今夜の帰路の脚はブロンコ


試乗しつつの帰宅となります
ではではぁ~~
