とても絶好調とは言えない体調です・・・ヤレヤレ

元気の源!朝食は鮭のカマ焼き
油がのって超美味し


朝早くに雨が降ったみたいで路面が濡れて
空の雲達もヤバしげな気配なので雨具着て出勤

良い裏切りにて店に着いてややもすると晴れました

メデタシ!
晴れモードで店開け

注文等を多く受けているので注文先を確認しつつ発注
某大御所様が出勤の昼前に
先に洗車してからギンコカブを配達


青モンキーもキャブセット変更してみたいが
今日。。ヤレるのか?
ギンコの別支店からカブカスタムを引き揚げ
コレも点検ですが

30年12月にオイル交換して
121㌔しか走行してない


ギンコさんがリース契約してる車輌なので
走行距離が極端に短いと作業しずらい

無難に作業です

昼飯寸前にジョグさん来店

オイル交換です

午後には色々試乗
青モンキーもニードルピン位置変更で試乗
まぁ、こんなモンかな?な仕上がりになりましたが
リヤの空気漏れが再びです・・・チューブ注文しました
無理な補修などせずに、とっとと注文にすりゃぁヨカッタよん

時は過ぎての暗い時刻
某Nワァさんがカブ110の支払いに来店

ありがとうございます。
少し重なった時刻にXT250Tの某Hワァさんが部品注文で来店

同時にハンターカブさんとヤボ用さん来店
カブのパンク修理依頼さんも来店で作業始めたら
(しかしカブの多い店ですなぁww)

DR-Zを購入してくれた某Iァ君も車輌引き取りに来店

何故一気に来客さんなのだぁ

そんなのに負けねぇ~

PCX125の某Sヤァさんも来店

FBパッドとタイヤ交換です


夕方からビーノの中古作成で
Fフォークブーツやダストシール交換して
外装入替していたが中途半端で止まってしまった


某カブプロデスカァさんも代車リードで来店

追加パーツ注文のちにカブプロで帰還
パタパタしてて話し出来ずにすみません

閉店前に某大御所様がギンコに入金で出動

帰りの脚途中で
最近気になってた夜に出てくる屋台の焼き鳥仕入れ


炭火焼で美味し!!

全般美味いのだが
特にネギ間の方式でニンニク間の焼き鳥
予想以上に美味い

今夜は先程帰ってきたリード110で帰る予定

・・・ですが夜の机仕事が山盛りになってる

これも嬉しい悲鳴として。。頑張りマッスル

ではではぁ~~
