最初に💦
日記カキカキの最後の文字入れていたら
一瞬画面消えて書いてた文字全部消えた
悲しい(-_-;)
(^o^)八つ頭ミートグラタン的な品とサラダ
そして長く煮込んだ大根🎵美味し!
食後は焦げ風味主張簡易ドリップ珈琲☕
確かに風味は感じます(^o^)悪く無いね
出勤~店開けしてからチャリ作業
歴史ある(古いって事)奥様マウンテンバイク
今は無きニシキ製です
ベトベトしてるグリップ交換
抜こうとしたが
ゴムから変化してネチャ~っとした物質に変化
縦カットしても素直に抜けません
スクレパー使い無理くり剥がしました
ネトネトした柔らかい物質ですなぁ💦
使うのは昨日注文して先程届きたて
一般的?なグリップです
1年自宅横でカバー被せて放置
結果赤サビのスポークになっちゃったので
銀のサビ止め剤を頑張りフデ塗り
写真だとワカラン位になったね♫
さて依頼されてた仕事開始
スーパーシェルパのオイル漏れ修理
外装外してヘッドカバー外して等々で進めます
昼飯は某大御所様拘りのイチゴ付
決めてる農家さんからしか買わないだけあって
甘くておいしいよ
食後は店内保管の土付八つ頭
泥落とし洗いしました
大きさ比較でボールペン置いてみた
デカいでしょw
午後にはチェスタで年配女性の某Uさん
左レバーのガタ修理で来店
レバーホルダ本体のガタだったので
カバー外してネジ締めで完了
この車両は9月の台風で車体全部水没
メーター内にその跡が残ってます
水没修理以後に不調は無く
良い状態で使えてるので良かったですね
夕方からチョイと折りたたみ赤チャリ作業
前回作業時に組付け出来なかったカギですが
邪魔してた使わないリヤキャリア組付け用のステー
フレームからカット!しました
(*^▽^*)無事に組付け完了
前回作業時にHライトとベルも組付けしたし
公道走行で問題無い仕様になりました
いつでも走行できますが
しかし、オイラが使うかは微妙ですなぁ(笑)
夜には久々に某バタシイ曲調が来店
差し入れで珈琲と甘い物を頂きました
(*^▽^*)ありがと~ございます
色々と井戸端会議的な世間話
楽しかったです🎵
閉店で帰宅時にコンビニでステキ飲料購入
ついでに塩焼きそば購入
帰宅すると奥様も買い物時にトリカラ買ってきた
こりゃぁ飲むしかないねと
先程購入の金麦冬バージョンにてカンパ~イ
もともとは金麦買って
昨日作った里芋で独り飲みかな?と思ってた
独りで飲むより夫婦飲みの方が楽しいね
しかし最近は極端な寒さは無いが
曇りベースの日が多い⛅
そして昨日は鼻水で詰まり気味でしたが
今日からは何気に目が辛い
時々クシャミも出る
アレルギー症状が出てきました(-_-;)
これから長く辛いシーズンが始まるんだろね
花粉のバカぁ~~😞
ではではぁ~~👋