goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

朝から電化製品運びの金曜日ぃ~~

晴れたアサ~~
今朝は軽トラに不要電化製品載せて出勤です

店着いてまずは
いつも頼んでる不要二輪車回収業屋さんです
泣きで電化製品回収を頼んでしまった(´;ω;`)

そしてチョイビックリクリなんは
昨晩母宅の玄関電気がLEDだったので何気に外してきたのですが

何やらスイッチがあるなぁ?と動かしてみたら

点灯しました驚き

内部充電式で災害等で停電時にも点灯できる仕組みなんだね
ただし手が届く高さに設置が望ましいかな?(笑

早々に業者さんが家電引き取りに来てくれました
すみません助かります

あちらのトラックに家電を移すのを手伝って
持ち去っていくのを見送ったあたりから
また腕が痒くなってきた
見ると腕にポツポツが出てきてる

昨晩には無かった部分にも出てきた
今回は首や右腕には出なくて
先程の電化製品に直に触った部分だけです
やはし実家の何かしらが原因みたい

この後にかな~り広がり酷くなりました
トホホです

修理ではカブさんがリヤタイヤ交換に来店

フロントも交換時期を越えてる減りでしたが
画像の後ろタイヤ程ではないのでまだ交換しないそうです
う~~む。。。いいのかなぁ

某Eド~君がWR-Rで来店
今日はFフォークのオイルにじみの修理です

オイルシールやダストシール
そしてブッシュ類も交換

フォークオイルは最悪ではないけど少々黄ばみ気味で
粘度はデロリ~~ンという状態でした

本来は透明に近くてシャバシャバしてる感じなんだけどね
交換で作動もシャキッとするんじゃないかな?

役場で母の住所変更等に回ってくれた某大御所様
色々難癖つけるけど動きが遅い行政に腹を立てつつ
昼食に東海軒の幕の内を購入しつつの出勤です

デザートは昨日お客さんに頂いたポポ
(ポーポとかポポーとか色々な呼び方されてるみたい)

言われた通に甘い香りが強いですね
ナカナカ美味し南国の果物って感じ
でもたまに食べるからいいんだよ。。的な美味しさでした
珍しい物をありがと~です

食事食べてスグに某大御所様は出動
引っ越ししたての母が夜のトイレ行こうとしてベッドから落ちたらしく
目の周りを激しく青あざにしたらしい

今までフトンをひいて寝てたので
慣れない暗闇でベッドで寝てたの忘れたんじゃないかな?
骨を折ったりしなくて不幸中の幸いでした

行きつけの病院に連れて行ってもらい
いちおうCTスキャン等の検査を受けるにしたみたいです

午後には某Iマァさんが来店
ステキなお店が年齢の関係で閉める事になったので行ってきたと
ステキナお土産を持ってきてくれました
ありがと~ございます

こんなに美味しいのに閉店とは悲しいですねぇ

ここんとこ明るい話が無いなぁ

まんじゅう食べ終えたとこで某ジィツキ君の父君様来店
黒カブ110のリヤブレーキシュー交換とオイル交換です

途中で他作業が入りナカナカ進まなかったWRが作業完了
体感できる良い作動になるといいですね

そうそう充電型LEDを事務所億部屋に装備したので
(非常時に一番使いやすい位置と思われるのでね)
あまったLEDライトを移設
作業場の滅多に使わない蛍光灯(球)を
LEDに替えてみました

画像だと判断しにくいけど今までより確実明るくなった
基本的にオイラは作業に使わない灯の位置だけど
常連さんがマイバイクいじる時に良いと思われます(笑


18時頃に先日作業した若者がホーネットで来店
社外デジタルメーターの速度計が不動とのこと
Fスプロケ部にあるメーターギヤに動力を入れるプラ部が減り変形
入りが浅いと回れない状態になってました

そ~いやホーネット初期型あたりでこんな作業したことあるなぁ
などと思いつつボルトにワッシャー噛ませて少し大きく出します
問題解決でした

続いて希少スクーターのアプリオEXが来店
FBパッド交換です


店閉め終えた夜からはもう住んでない母宅へ
毎晩の片付け作業
もう一人で運べる物しか無いのでオイラ独りで挑みます。

この昔の家からあったと思われる机も今回廃棄です

こ~して立てて仮面の忍者赤影ゴッコした覚えがありますw
今までありがと。。ですね

達筆額や絵の額等も廃棄
何処にも置きよ~が無いのでしゃむないです

夜10時近くに暗い表でガタガタと荷物積んでると
何やら夜逃げでもするみたいな状況ですなぁww

押さえで使った布団で見えないけど
今回は粗大ゴミと不燃ゴミが多いです

母様の使ってない多々の捨てるサイフ内を確認してたら
(未使用品とかもあるのです)
古いサイフからお守りと一緒にこんなんも出てきた

玩具銀行のお札だね(笑

何でこんなんを入れたのかは不明ですが
今ではこんなに似せて作ったら
玩具メーカーも怒られそうな出来栄えです(笑
(・・・後で調べたら今でも手に入るのねww)

色々片付けしてたら実銭は100円玉
続いて別場所で5円玉を発見

長く住んでた家ですが
へそくり的なお札は皆無でした
判っちゃいたけどね(笑

オイラが好きタイプのサイフと

皮製だけど未使用のままお疲れ状態になってたがま口
(オーストラリアの土産?みたい??)

本体はもうないけど
カッパの本も驚いたとCMされていた
ソニーのカセットレコーダー説明書も出てきましたw


しかし実家無いで作業すると
やはしカユカユのポツポツが出てくるんだよねぇ
畳上のゴザ等も全部片づけたのでそこの埃等が作業で舞い上がり
こ~なるのかな?謎ちゃんです

まぁ、あと少し頑張りましょう
とりあえず明日朝は処理場に不要品運び込みからスタートですな

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事