
本日最初のお客さんは某S兄様がWR400Fで来店です


前はオイラの店客様にい~っぱい居たWR400モタ仕様ですが
今ではコレと車検切れたままの某Oダァ君車両だけですね
続いては予約修理のフォルツァ様が来店


ブレーキパッド交換です

この車両はパッと見は6ポッドキャリパーですが

実は3ポッド
しかも1ピストンは後ろブレーキと共通用なので
前ブレーキだけで使うと2ピストンのフローティングキャリパー。。微妙ですw

さて!ピストン等の清掃をして作動部にグリス等を入れつつ
新品パッドに交換!ブレーキオイルも交換して完了

コレを前後キャリパー作業してお~しまい

ちなみに使ってたパッドはこんな具合
使いきりましたねw

某T夫妻がワンボックスにて来店


姪っ子さんのスクーターが不調で持込です

基本はアクセルワイヤー不動で持込なのですが
他も診ていきます
まずはエアクリフイルター・・・イカン状態でした


間違った入れ方でフタされたみたいで
グシャリつぶれたまま封印されたんですね
幸い修正して使えそうです

乗ってなかった容疑があるのでキャブ内ガスも入替


セル回してもエンジンがかからんのでプラグ診ると
失火状態の真っ黒クロスケです・・・交換だね

いちおエンジンがかかるよ~になったので
注文出したアクセルワイヤー待ちとなります。
今日は昼頃から夕方まで某大御所様不在

なので午後は独りですが頑張らナイト(笑
疲れたら昨日某Hちゃんに頂いたお菓子とコーヒーです


某S君がC100で来店


よく見るとライトボディが新しくアルミで作成されていて
ライトレンズも大型化されてました

スゲ~なぁ。。。何でも作っちゃうね

今日の来店はこのお披露目だけではなくて
オイル交換も行います


1300㌔程走行してましたが良い状態のオイルでした。
某KチャンがSRVにて登場

XLRのキャブパーツ紛失したので注文です


某しょんさんが長旅用のテスト?しつつ来店です
クロスカブではお初ロンツ~になるので慎重?なのかな?w

明日から会社の後輩連れて四国旅立ち予定みたい
ファイト!です。
某Kミィオ君がBAJAにて登場

前々から言ってた伊勢神宮なる場所に行った模様

しかも行きはフェリー使わずに大きく回って走破


帰りはさすがに疲れたのでフェリー使ったそ~ですが
よくこのサイズの車両で行くね

某しょんさんが明日から行く四国もそ~だけど
大型車両を持ってるのに長距離は何故か原付クラスで行ってしまう
謎のツワモノ達が多いね・・・そ~いうの好きですわ

だ~いぶ久々に某Tちゃんも来店してくれて
某Mちゃんも来たりで賑やか井戸端会議でワイワイ状態


モチロンお茶うけは先程頂いた赤福

いっただっきまぁ~~す


さて!明日は店休みだけど清水山奥へ車両引取りがあります
ガンバロ~!
ではではぁ~~
