
う~んな気分でアプリオに乗り仕事場にGo

雨具着てると暑いねぇ

某大御所様には昨晩キャリーで帰ってもらい
出勤時にジョルカブ積んできてもらいました


出来れば楽したいので先に社外CDIを仮に交換してみる
シート下のオマル部をごっそり外せば入替ができるのです

しかし状態は遺憾だぁねぇ

しゃ~なし外装をゴッソリ外す作業に移行です
色々と外さなきゃならんのでメンドなんだよねw
ど~せならと診察&修理以外にひととおりメンテもして完了
今夜の帰宅の脚はジョルカブ試乗ですね

バッテリー充電の完了したのでCB125T作業

エンジン始動okになったので試乗したいとこですが
微妙な天気なので却下


その微妙雨の狭間に若者がカブを引っ張って来店

別カブに乗ってる彼なのだがドナーだった車体も使おうと
色々いじったら変になった(笑)と修理依頼で預かり

確かに変になりそ~ないじり方を色々しましたね
まぁキライじゃないけどさ・・こんなんばかっかりじゃ嫌だけどw
ハンドルにしてもミラーにしても激しいタイプです

基本は自分でカスタムしたいみたいです
最近の学生さんにしてはヤル方ですね

夕方にグラトラBボーイさんも来店
何点かカスタム依頼で先に用品注文で入ったら預かり予定となりました

他にはオイル交換程度しか作業も入らなかったけれど


2週間のうつ伏せ寝が筋力落として体力も減ったんかね?
19時を待たずして外車両を店内に入れて閉店準備
この後に来る工具屋さんをシャッター開けただけ状態で待ちます
やがて来店の工具屋さんと軽く井戸端会議
目がダメになると免許もヤバくなるから無理しない方がと言われました

ソコまでは平気な状態とは思うけど
仕事してて夕方には目も辛くなります
確かに免許なくなるとバイク屋そのものが不可になるもんなぁ

目ん玉内部に色々と差し込んでの手術

剥がれた部分が再発したら今よりは確実に悪くなるし
何より再度2~3週間うつ伏せ寝になるとカナワン

あ~怖い怖い・・かんのんかんのんですわ
ではではぁ~~
