8時頃になり・・後は寝るだけ・・でも、色々と儀式があります。
検温、血圧&血液の酸素量を測るなど
特に黒ちゃんは肺挫傷で内部で出血?してるので
血液に取り込む酸素量が少ない状態です
(鼻に酸素ホース付けてるのに少ないんです)
また、飲み薬として痛み止めと胃薬セットのを食事後飲むんですが
現状は主にあばらまわりの痛みが激しいので
寝る頃に座薬にての痛み止め入れました・・ふひぃ
さらに夜中に筋肉注射の痛み止め追加・・泣
さぁ!

やっと2/26になりました(*´▽`*)
検温他いつも検査をひととおりして
洗顔セットが来て(この時はまだ使い方知らんかった)
その後にお待ちかねの食事・・なんだけど
黒ちゃんは食事の為に動く動作で激痛状態なので
実は食事は嬉しくないのです。。('・c_・` )
ベット頭側少しだけ上げてもらって右手のみで食事開始
器中が見えない角度なので少し傾けて覗き込み
ぽそぽそ食べて・・・疲れたぁ。。

(実はちょぴっとしか食べてない)
ご飯終了・・薬飲んでグッタリ君です
食事後の検査して・・うつらうつらして
先生の回診あって
この後に肺のレントゲン写すとの事
・・・・また。。ベット移動の激痛があるのかぁ。。とアンニュイです。
・・・・・・・・お昼ご飯到着

ご飯自体は暖かで美味しいんですが
今の黒ちゃんには
ご飯の時間サイクルが早く付いていけない
んで、朝と同じ感じで終了・・疲れた。。
ど~も1回が長くなるので・・続く