まずは発送荷物梱包などしていたら
注文パーツ等も届き始めました
ど~しても不要ダンボールは増える運命ですねww
最初の作業はパンクのヴェクスターのパンク引上げ
スグ修理して℡したが取りに来るのは明日とのこと
う~~ん預かりかぁ。。
お昼には某Yダァ君が来店
W650で元気に来店です
何でも先日まだ小さな子供と手をつないで歩道を歩いていたら
えらい勢いで自転車が来たのであわてて避けて
(自転車は避けるは一切無し)
思わず「あぶね~なぁ」と言ったら
「何だと」と逆切れして戻ってきたんだって
先方の言い分は歩道でも自転車優先だ!ぐらいの勢いなので
温厚な彼もかなり怒りモード
でも子供の前でつかみ合いのケンカってのも嫌なので
けっきょく近くに居たおまわりさんジャッジとなり
俺は悪くねえ態度の自転車さんい色々説教してたってさ
めでたしめでたし。。。です
オイラ的には自転車で歩道走るなまでは思わんけど
(法律は違うけどね)
歩行者が危なく思える走りはするな。。ですよ
続いては某Hノォさんが元気にセローで来店
℡依頼でGトラッカーの修理引上げも入りました
この後に修理場の木造トイレに入ったら
今年初のヤモリ君が居ました
可愛いねww
見つかったぁ!って感じに焦って逃げました
元気でいろよぉ~~
さて、ここでホイールが割れて移動困難のDR
修理場の一番奥からノーマルタイプホイール出して
移動用に仮組します
そなことしてたらV125さん来店
オイル交換とメーター作動不良の修理
マジェS(155cc)購入を考えているので
色々商談もしてから
DRのホイール作業再開~完成
あくまで仮組だけどさw
アヴェニス150で某Nタァ君も来店
某OタキィさんはCD90で来店
長年使ってる車両なんですが
ついにメインキーが壊れて部品注文です
昨日は井川方面グルリのカブツ~してきた
某しょんさん来店
マフラーの抜け加工とか
リヤボックス交換など色々作業ですね
夜には下チビDRの店頭で破損した配線修理
しっかり止めてたハンドルも動いてたので
かな~りの衝撃だったんどろねぇ
そりゃ骨も折れるわなw
ハンドル周りは修理完了
外したFZR250Rの激しく曲がったホイール
割れが中~外貫通ホイールは
ただのアルミゴミとなりましたとさw
ではではぁ~~
最新の画像もっと見る
最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事