働き者 クマちゃんの日記帳

右肩腕等筋がツッパリ痛み君のこの頃(泣

朝一で四輪に当てられる寸前になりました
自宅から原付スクーターで発進
前の四輪に車間距離とった走行していたのですが
左で一時停止してた四輪が前の車が通りすぎた途端に発進
(一時停止は細い横道、オイラ走行は二車線の優先道路です)
そのまま出続けるスグ斜め前の車を避けるのに
対向車線まで出る状態で避けるハメとなりました

避けながら見えた運転手は白髪の老人
最後までこれから自分の進む左しか見ないで出てくるんだね
恐るべしですわ

水曜日なので店開けてからいちお業者オークションチェック
でもまだ先週の本年最終終了のままでした
だろ~ねぇ

新年最初が5日なので次のが出てないかな~
などと思ったんですけどねw

さて!最初に代車トゥディの軽点検
微妙なヴェルデの代車で午後に配達予定です

昼前頃にはセローで某Hノォさんが来店
用事でセローにて浜松の方に行って来て
ついでにウナギを食べてきたんだっていつも元気ですね

井戸端会議してたら正反対の超元気でないお客さんも来店
身体の健康が第一だなぁと思ってしまいます
トゥディの貸してたバッテリーを外して
充電したバッテリー組付け・・ホントは交換したい状態なんだけどねぇ

今年は無理かな?と思ってた純正パーツが届きました

V125Gの

ココに組付けるオプションパーツで

こ~なります

エンジンが冷えてる始動時から強制空冷ファンが冷やし始める機構
冬の寒いシーズンにはかなりキツいみたいです。

暖気せよとは言わないがそのまま即全開にしたがる方も多く
そ~でなくても通勤距離が短いと
油温が低いままの使用しかしないパターンも多くなります。

スズキ4スト空冷スクーターシリーズには特にキツイみたいで
メーカーもオプション用意してるんですね

午後には代車を駅南に配達

途中の道々は年末の変な混み具合になってます
毎年年末はそ~ですが通常の状態から思うと
何故?ここが混んでるの。。ってなったり
普段混む道がスカスカだったりですね

そ~いえば店前の道も車が渋滞並びのパターンが増えてきました
正月用の買い出し等マイカーが増えてるのかな?
県外ナンバーも多いので帰省車も多いみたい

問題は自分の進路が定まらんモヤッと運転が多い事ですなぁ
朝の当てられそうになった爺さんもそ~ですが
運転時は気持ちをシャキッとしてほしいです。

夜にはビラーゴのキャブ修理

清掃してからフロートバルブとチャンバー室Oリング交換
などをしていたらフォルツァSiさん来店

リヤタイヤの交換です

なんでか年末ギリになると
焦ってタイヤ交換を頼まれる方が多いです

仕事だからウエルカムですが
普段から摩耗チェックして余裕をもって交換が良いんだけどね。

しいて言えば地元店ではスデに本年廃タイヤ回収終了宣言されてるので
(持込も同じく終えてます)
サービス袋を全部使い切り廃タイヤを専門業者に送り終わらせたのに
また増えてます(笑


夜には某S君がクラリス号で来店
明日も仕事になっちまったいと悲しそう

大丈夫ウチも仕事だよんと言ったら
自営業じゃんかと笑っておりましたww

某Oダァ君もチューンカブ号で来店
定期オイル交換でした


来たお客さん達に年末挨拶&来年もよろしく
なんて言う時期になっちゃいましたね

ウチの店も明日で仕事納めで
30日は大掃除して早々に店閉めちゃう予定です。

歳と共に時を進むのが早くなりましたが
今年の夏の眼手術からは特に早く進んだ気がします。

さて!あと一日(二日?)ガンバロ~~!!

ではではぁ~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事