
・・・昨日も仕事してたけどww
まずは昨日修理預かりとなったトゥディ
キックが動かなくなったので自分で分解したところ
キック不動になってしまった車両です

バッテリー(外国物)も完全にダメなので交換(国産)
しかしキックギヤ部はスグ直ったけれどエンジンはかかりません
キーONでも電装系作動しません

メインキーにも接点不良が少々あったけれど
ヒューズBOXが2個とも腐食してオシャカだったので補修
しかしセルモーターは動かないので調べると
セルリレーの単子が腐食してもげています
しかもリレー本体もお陀仏してます

それぞれ腐食の雰囲気はバッテリー液がかかったよ~な感じなので
たぶん組付されていた外国バッテリーが原因でしょう。
エンジン圧自体も少々弱い

この手のスクーターに多いバルブ周りのカーボンが原因かな
と見当をつけて強制的にシリンダー内に清掃剤を入れ
しばらくカラ回し

(*´▽`*) かかるよ~になりました

そうそう!某しょんさんが新年の挨拶に来てくれて
ステキな物を頂きました


うんうん。。某しょんさん土産に不味い物無し

流石です

6時前頃に寒くなってきた対策?(笑)に
昼間修理に来たおばぁちゃんがくれた大量野菜の中の
「さつまいも」で「焼き芋」作成

メチャメチャ甘くて美味かったぁ~~
ちなみにそのおばぁちゃんには
タマネギ等の通常野菜以外にブドウなども頂きました

ありがたい事です


夜ごはんはギョーザ鍋


親戚からも自作干し柿(メチャ甘い)や
大好きな「ままどぉる」などが届きました



何やら嬉しいはないちもんめですわ
ではではぁ~~
