見出し画像

働き者 クマちゃんの日記帳

忙しくないが暇でもない今日ですなぁ

朝食はナンで作ったピザ
(^o^)それとスープにサラダで満足♫
食後のコーヒーにはケーキ付属
良きですなぁ~~
出勤前に庭の芭蕉を見る
根本の新芽は伸び盛りでヤバし💦
切るじゃなくて掘っての伐採しないと滅ばない
家の庭にはこの1本だけでGoodなんだけどねぇ
出勤して店開け
早々に注文品が2箱届いた
その中にポンレッドが入ってたので
待ってるお客さんに℡連絡
原付はダイナモからの交流でHライト点灯が多い
なので交流/直流の両方使えるコレがありがたいね

部品区分け入荷連絡終えたので
赤カブのエンジン作業に移る
クランク交換なのでケース割る
破損部から出た金属片はあるね
ケースのオイルシールも交換しますが
固着してて抜けにくい💦
こ~いう場合は専用工具を使うと楽チンでした
作業時は出てるシャフトが邪魔で寝かせられない
なので簡易にカゴの上でシャフト逃がして倒すが
カゴ網穴と相性悪くて苦労したよ
しゃ~なしケース合わせるのに立てて確認した際
ギヤが外れて落ちて再組になるし・・ヤレヤレでした
まぁ、無事に入替は完了したけどね
今まではテキト~なカゴ使って作業していたが
今後の為に丈夫なカゴ底をカットして開けて
位置合わせせんでも出てるシャフト通る仕様にした
カブ系エンジンの分かいが多いので
簡易でも専用品を作っておくと良きですね
もっと早くに作っておけばヨカッタよん(笑)

ここらで某P兄が来店で話してると
ボルトで某Wダァ~さんも登場
お土産にチビなタイヤキを頂いた
(^o^)ありがと~ございます♪
早速皆でオヤツタイム😊 
そ~いえば昼飯食べる間が無いまま
3時のオヤツだぁね(笑)

続いては某Nァ~女史がカブ110で登場
オイル交換と軽点検依頼
追加でSメーター球切れ修理
スフィヤのLEDにて対応で完了♪

入替りで某ジィツキ君の父君様来店
オイル交換と軽点検
それにHiビームが消えない訴え(-_-;)
前にHiビームが不灯になった事があって
原因はHI/LOスイッチでしたが
今回も同じ場所の不良😞 作り悪いなぁ
接点補修にて修理完了(^o^)
自賠責保険更新も頼まれて新システムで行う
勝手が違って苦労でしたぁ💦

そして困った事にカブ125のオイル交換で
ペール缶オイルが終わってしまいチョイとピンチ

もう夕方だぁね😔 
カブのエンジン作業を進めよう
そ~思ったとこに蚊がブンブン飛び始めた
それでは先に蚊取り線香を!と思ったとこに
オイル屋さんが来てくれた
頼んであったオイルが届いて入替作業が優先
角ペール缶から丸ペール缶に中身移すのです
その作業始めようとしたとこで
ジョルカブの女性さんが来店
だ~いたい(-_-;)こ~いうパターンが多いね(笑)

ジョルカブはFタイヤ交換
走行時に白煙っぽい時があるとの事で
オイルチェックで量は大丈夫でした
エンジン始動で回転上げると真っ黒煙モクモク
白煙ではないですなぁ💦
聞くと中古で購入で20年程経ってるとの事
エンジン腰上O/Hした方が良いんだけどね。

真っ黒だったプラグは交換して燃料に清掃剤入れて
しばらく様子見してもらう事にしました。

この後にペール缶オイル移し等々済ませて
やっと赤カブエンジン作業を少々
クラッチ等を組んでケースカバー組んで
セルモータ組付けたとこで閉店時刻
なんだかなぁ~な気分ですが
どのみち届いてない部品もあるので組上げは不可
本日はココで作業終了ですな(^o^)

昼飯抜きだったので奥様と飲む事に決定
帰宅して早々に宴準備🍻
限定品?とりチーズ缶詰
ナカナカ味はヨカッタが
スタンダードな焼鳥缶詰の方が美味いかな(笑)
そして奥様が気になって購入してきた
一番搾り やわらか仕立てで乾杯
疲れての最初の一杯目なので美味いが
パンチ不足に感じる(-_-;)消化不良的気分の夫婦
これでは遺憾であると離れ冷蔵庫に行く
(我家で近場コンビニ呼び名ですww)
STD一番搾りと食材買って帰宅すると
奥様は餃子焼いてたぁよ(^o^)
飲み直し気分で🍻カンパ~イ
やはしノーマルの方が美味いね♪
小ぶりなピザも買ってきたよん
オーブントースターで焼き焼き(^o^)美味し
飲み終えて〆に何か食べたい気分だったので
急いでソ~メン作成(^o^)
美味し!
(*'▽')良き宴になりました♪

ではではぁ~~👋


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「酔い良いブギ♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事