いつも通りに目が覚める
同じ時刻ですが暗い・・・☔雨ですなぁ
ヤレヤレ気分になります。
雨具来ての出勤はフィラーノ115
雨の日モードで店開け
今日はカブ110新車を引き取りに来てくれる予定ですが
この雨じゃぁ無理かな?って状態だね
そんな雨ニモ負ケズでGSF1200君が来店
スフィヤのLEDライトを組み込み
用事があるとの事で代車出して昼頃まで預かり
その間に装備!
原灯はスゲ~明るくなりましたが
プロジェクターレンズ自体の曇りが強く
配光は思ったより低い・・しゃ~ないが悲しいです。
分解清掃磨きが出来ないライトです
いちお新品を調べると注文は可能だけど
5万越え価格💦遺憾な価格ですなぁ😞
今までよりは明るいと思うが
以上を望むなら補助灯が現実的かな?
そんな話をしておきました。
やがてマイカーで某ID君夫妻が来店
CT125のフルチェーンケース作戦はイケそうみたい
今日は新品注文してあった品の引き取り
物はレッグシールド黒です
(カット加工&ステー作成して組付け出来るか調べ)
その際に差し入れ品を頂きました
「コオロギせんべい」
人口が増え続け未来の食糧難回避に
最近は虫食も話題になってますね(^o^)
虫そのものを食べるのは避けたいオイラですが
こ~いう風になってればOKですわ♫
某ID君としばしの井戸端会議のち
オイラはカブ110を清水区配達に出ます
(さすがに雨降り来店納車はキツいからねぇw)
軽トラを代車で借りられたのは助かったが
シャコタン我がキャリーに比べると荷台が高い
17inカブがギリokだがスクーターはキツイ
ましてや大型二輪は無理😨
早く直るのを祈りましょう。
配達の際に某Tカツ君にステキ品を頂きました
(^o^)ありがと~ございます♪
これは後食べに回して
店に戻ってからのオヤツタイムはバームクーヘン
先日回収業の某Nォ~さんに頂いた品です
彼の選ぶ菓子は毎度ですがスゲ~美味い
シットリとした生地に上品な甘さ
(*'▽')
ありがたいことです
土曜でも寒目な安定した雨降り日なので
来客さんは極端に少なかった😰
昼前に隼の車検依頼があった以外に
(今度の土曜に持込される予定)
他にはレッツ2の引き取りで来店者さんと
夜に某Mァ~君がジョグ修理で来たくらいかな?
ちなみにジョグはFウインカーAssy左右交換と
リヤタイヤ交換でした(下画像左タイヤ)
今回のコロナ禍も当てはまるが
景気が落ちると通勤車両のタイヤ交換も
限界ギリ減りまで替えなくなる感じですね。
たまに乗るだけの車両ならともかく
通勤車両は正規に整備してないと困りますよ
急に遅刻とか休むとか許されないだろうしね。
ではではぁ~~👋