(^o^)味噌汁にタクアンに納豆
ポークビーンズにアボガドキムチ
満足な朝食でした🎵

さて、月~火曜と朝一車検でキャリーに乗ってたので
土曜にマフラー変更して帰宅しただけの
クマクロスでやっと出勤😊

クロスカブにUPマフラーは似合いますね
エンデュランスのマフラーです
変化は某デスカァさんの言ってた通りで
下トルクは落ちた感じで中~高回転がグイッと伸びる
土曜の帰宅時でも感じていたが嫌いではない感覚です。
店開け終えて最初の作業は昨夕に預かったエストレア

ヤル事はチェーンガイドの交換ですが
先日のXLR125Rと違い作業がメンドですね(-_-;)

後ろをゴッソリ外さんと交換出来ない

スイングアームのチェーンラインに組み込むので
色々外してからスイングアームを外してやっと組込

後は元通りにパーツを組み直していけば完了
しかし、そ~はさせじと来客さんは毎度の事です(笑)
トゥディさんがライト不灯依頼

球切れなので交換すれば完了ですが
一気に発熱して切れたのか?
ガラス球が膨らんで抜けない

電球を割って取りました
原付にたまにある切れ方で特にトゥディが多いかな?
新品付けて点灯検査しても正常
レギュレタ不良でもなさそうなので謎切れです(笑)
今日のナデシコは花が7個咲いてる
1つは終えてきてるのでこの後に切りました
いっぱい咲くと嬉しいね(^o^)

某大御所様リトルカブ
燃料補給と軽点検にRボックス補修

遅めオヤツタイムは栗アイス
高級品で栗感が口の中に広がって超美味い

その後は緑トゥディの不動診察
エンジン開け必須なので在庫部品をチェック
前はよく開けてたエンジンなので
エンジン開けに必要パーツを持っていたが
今ではエンジン開けるなら車輌替えるパターン
なので思ってた以上に無かった💦

注文部品をチェックして発注
ここで作業ストップですな😞
今夜から雨が降る予報ですが
明日も降るのかなぁ?嫌ですわ
ではではぁ~~👋