某ID君に頂いたケーキを頂きましょう

高松ロールの秋ロールケーキ

美味し!!

豆からガリガリ作成コーヒーと相性が良いですよん

さて仕事始めはSRで出勤


休み案内の紙をシャッターから剥がして
連休モードは終了です

店開けしてバイク並べていたら
お初のお客さんがジョルノで来店


オイル交換依頼でしたが
リヤタイヤが減ってると教えると交換してとのこと

新年最初のタイヤ交換ですな

その際に何気に歩道の方を見たら
ポールが二本並んで立ってた

年末~正月間に歩道縁石に乗り上げた四輪が
(定期的に乗り上げます)
もぎ取ってしまったので横に立てておいたと思われる

赤矢印の奥側のがありません

次の組付けしてと役場に℡しよ~としたが
考えてみたら土曜日でした・・来週だね

お初の常連さんはWR-Xにて某ID君でした

本年もよろしくお願いします

某ID君が4Kカメラ買ったよ~と見せてくれました
(ドライブレコーダー)
差し入れコーヒーを頂きながらの井戸端会議開始です


続いては某WダァさんがDSにて登場


海外お土産を頂きました

ありがと~ございます

皆でワイワイ井戸端会議していたら
某バタシイ曲調が来店

ステキな飲み物と食べ物を頂きました

ありがと~です

この後に某バタシイ曲調の不動バイク引き上げ
キャリーにて出動


引き上げしたのはCL50改とBAJA250
共に乗ってなくてエンジン不動


CLの方は去年の大風台風にて倒れた倉庫の下敷きにて
前周り破損も修理です

調べたら赤ライトケースは手に入るけど
ライトステーは販売終了でした

曲げ補修ですな

店に着いたら某Sァ~さんが待っておられました
バンテット1200の車検依頼でした
来週14日に預かる段取りです

引き上げBAJAも長く放置だったのでタイヤ空気圧ゼロ状態
アクセルも固着して回りません


双方気合修理になるのかな?(笑
引き上げ車輌の修理見積りしよ~としたら
フォルツァさんが修理依頼
オイル交換と点検とベルトが交換時期なら交換とのこと

代車出して預かり修理開始

したところでレッツ4パレットさんが来店

オイル交換と軽点検です


オイル抜きつつCLの部品注文部分をチョイス
ハンドルバーも大きく曲がってます

注文しよ~としたら販売終了でした

微妙なサイズのハンドルなんで
何か代替え品を探さないとダメですな

続いてはフォルツァの作業開始

オイル抜きつつ全点検
ベルトは前回交換から1万㌔程度走行なので
も~しばらくは使えるでしょうと見送りしましたが
FBパッド残りが無し状態・・注文ですな

RBパッドも無しなのでコチラも注文

部品が来たら連絡して再度来店してもらうにして
とりあえず納車です

新年早々から飛び込み修理来客さんが多々で
良いスタートになりました・・良い気分です

夕方には某S君がクラリス号で来店


オイル交換させて~との事

本日ラストは某Mちゃんが暗くなってきた頃に来店

3日に真ん中のお兄さんが亡くなられた報告でした


他の話も含めて色々と井戸端会議になりました。
今夜はビバで5人程で新年会的飲み会なので
急ぎで店閉め開始


外バイクを店内に入れてて思うのは
マジにオフバイクが増えましたなぁ・・ですww
レジ処理も早々に終わらせてSRで急ぎ帰宅


急ぎ着替えして奥様と2人バスにて街に出陣ですな



街は新年会が多いのか?
単に土曜日だからなのか?ボチボチ混んでますね
テケテケ歩いてビバ ウォンテッド到着


20時ちょうどでしたぁ

毎度の階段を上がり

例のドアをくぐるとソコはお客さんで賑わう
ビバパラダイスですな(笑

チョイ先についてた某デスカァさんと
お通し?升酒にて本年も宜しくカンパイです


続いて出たのは煮物(コレもお通し?)
コレをつつきながら再カンパ~イ

某Wダァさんも登場したので再々カンパ~イ
某K-MIXのロニも絶賛したパイナップルなども出ました

ソコに某しょんさんが到着


来たらまずは

カンパ~イ!です
しかし某しょんさんは飲めないので形だけだよん(笑

超混みあいビバは楽しい雰囲気です

カラオケ歌って飲んで食べて気が付けば12時越え
ではソロソロと終わりにしました。
某しょんさんは

某デスカァさんは終電終えたので清水まで歩きとのこと

大丈夫?と聞くと「よくあるよ~」と元気に歩いて帰られました

某Wダァさんはタクシー
オイラと奥様は明日朝飯用に静岡弁当に寄ってから
タクシーにて帰宅
(珍しくマニュアルタクシーのカーナビ無しでした)
あ~楽しかったぁ

さて、自宅にてまだヤル事が残ってたので
アレコレしてたら遅~い(早い?)時間になっちゃいました

ではではぁ~~
