goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズ展

頑張る1年生


ジャンボくんに「お教室で、座りたくな~いって暴れてる子とかいないの?」と聞いたら、「いないよ。だってしょうがくせいだよ?!」と言われましたす、すいません…でもイマドキ、そんな1年生のクラス、珍しいかも

昨日は初めての保護者会でした。ジャンボくんの通う小学校では、登録すれば保護者会終了まで校庭で遊んで待っていられます。しかし、なぜかそのシステムが稼働する前に1年生の保護者会校長はどこかに子どもを預けてきて下さいというスタンスあの~、園児なら延長保育があるし、保育園の一時保育も使えるけれど、小学生をどこに預けろとたまたまうちは実家が近いけれど、そうでない人もいるわけで。そんなのおかしいとあえて連れて行くつもりでいました。でもこのところ、下校すると年少の頃のようにお昼寝するジャンボくんやっぱり昨日も寝てしまったので、

ジャンボくんへ
こんだんかい(←幼稚園ではこう言っていたので)にいってくるからおやつをたべてまっててね

という置き手紙におやつを添えて1人で学校に行きました。

全体会の後、各教室に分かれ、役員選出。クラス役員と読み聞かせ係に立候補しました。子ども1人につき、6年間で1回は必ず役員をやるようにというお達しなので、何もわからない1年生でやった方が楽だという消極的理由と、役員になった方がより様子がわかるだろうし、その方がさっさと「小学生の親」になれそうだという理由です

先週、ジャンボくんのお昼寝中に置き手紙して1時間ほど買い物に行って帰宅するとまだ寝ていて、結局3時間ぐらい寝たので、1単位が3時間という睡眠リズムは赤ちゃんの時から変わらない様子昨日は寝付いてから私が帰宅するまでがちょうど3時間ぐらいだったので、どうかな~、もう起きてるかな~、泣いてないかな~、と思いながらドアを開けると、起きて普通に遊んでいましたそして「れいぞうこになにかおてがみあるよ」と言われて見てみると…

(ままへ おきておかしをたべたよ)

わ~さすが1年生泣いたかどうか聞いたけれど答えてはくれませんでした(ということは、ちょっと泣いた?)。そして夕飯の支度を始めるとお手伝いを申し出てくれたジャンボくん。お手伝いの時はいつもキッチンに置いてある牛乳パックの椅子(もう汚いのですが)に乗るのですが、「あ、ヤバい、あっちにおいたままだ」と取りに行ったジャンボくん。「お留守番の間に何やってたの?怪しいな~」と疑惑の目を向けると、

「まどのところにおいて、まどあけて、まだかな~、ってのぞいてたの」

え――――悶絶してキュン死するところでしたなにその、絵本的光景ちなみに同じマンションの同じ階の女の子はその日、お姉ちゃんと公園で遊んでいたそうです(「ママの許可という条件をつけてたはずなのに」とその子のママ) 

それにしても小学校、現金の集金だらけでお札がヒラヒラ飛んでいきます…幼稚園みたいに口座引き落としにしてくれれば、親も先生も楽なのに…。この旧態依然とした世界が変わるのにはあと100年ぐらいかかるのだろうか…。まずは学校数が少ない市町村が率先してやって頂けないでしょうか…。

コメント一覧

mimi
あさもんちゃんへ
緊張してなくても落ち着かない性質の子は落ち着かないんだろうけど、そうじゃない子たちが慣れてきたころどうなるかだね~
みんな低学年あたりで役員済ませておきたいって気持ちは同じみたいだから、割とすんなり決まったよ~
読み聞かせ係はうちのクラスは8人出たけど、隣のクラスはなかなか誰も手を挙げなくてようやく3人決まったみたい
係は強制じゃないけど、やるよ!って人数が多い方が負担が軽くていいわ~
あさもん
うちも、落ちついてるー今のところ…でも、今は緊張してるだろうしね、慣れてきたからがどうなるかだね。
でも、ジャンボくんなら大丈夫だね
役員、率先してやってくれる人がいたらありがたいよね。
mimi
ありがとー
先生の発する言葉を一言も漏らさないように全身耳になってるんじゃないかと思うわ
頑張りすぎて息切れしないようにしてもらいたい…
いやいや、最近は授業に集中できない子とか多いって聞いてたから、ジャンボくんの話を聞いてびっくりしたし、先生も驚いてた
クラス役員、1回やったら終わりだから、わけもわかんないうちにやっちゃった方が楽かなーという打算でね
うっかりジャンケンで負けて代表になっちまったけど、3人だから心強いわ
でも幼稚園は半期だったから、通年ってなんか長いー…
みぃ
じゃんぼくん入学おめでとー
すごーい!さすが小学生!!
お手伝いも率先してできて,ちゃんとお留守番もできるなんてお兄さんっ

そっかぁ,今は席立っちゃう子なんてあんまりいないのか~。
みーちゃんのクラスにはいたよ
入学式初日から机は斜めになるし、なかなか席に着かないし終始マイペースで楽しんでいたよ。
そしてその子が図ったかのように真ん中の一番前(笑)
にぎやかなクラスになりそう。

クラス役員かー。私も1年でやりたかったんだよね。でもちょっと他にも役が重なりムリそうだから来年狙おう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(6歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事