ビーズ展

GW2022

GW中にどこにも出かけないのも飽きてきて、遠出案を出したのですが、「勉強あるから」と中学生に却下されましたどこにも出かけないということは、3食作るのが延々と続くということなんだよ?

そこで、15分で行ける名古屋、コメダ珈琲店へとりあえず「えー」と言う中学生は「食事だから」と黙らせました

我が家の自転車は2台なので、1台初レンタルしてみたのですが、途中で今いくらになってるかも確認できてすごくイイこのシステム、車の駐車場にも導入してもらいたいぐらいです
 

レンタル自転車は今、全国の都市部に展開されているようで、地図を見たら気持ち悪いほど自転車スタンドが設置されていました電動自転車をもう1台買うとなると高額だし、駐輪場も確保しなければならないので、歩いていける場所で借りられるのは助かります

新緑の気持ちのいい中でサイクリングしたおかげで宿題の詩が書けたようで何より
 
 
しかし学校のシステムが複雑で、ジャンボくんがついていけてるのか確認しようがないし前途多難です受験が終わってもまだ心配は継続…。ひとまず中高の弁当作りは1ヶ月終わって残り71ヶ月です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事