ビーズ展

子ども用パンツ親族セット

親戚が集まる新年会で子どもたちにプレゼントを、ということでオーダーを頂きました。何がいいか相談をお受けして、私も悩んだのですが、おそろいのパンツもかわいいかもねということでボーイズにはパンツを作ることになりました。

どんな生地にするかでまたひと悩み。そして、西松屋にもミキハウスにも売っていないものを作ろうと思い、 材料探し。リバティの車柄の大柄版を使うことにしました。それに合わせる生地でまた悩んだのですが、高級なリネンにしました。さらっとして、夏すごく涼しいはずフルレングスだと足の長さと合わせるが難しいけれど、結果的に夏素材になったのでハーフパンツにしました。


80サイズ。小さい男の子が赤系パンツを履いているところってかわいいんですよね~


あったあった(2013年5月)


後ろはこんな感じです


ステッチは超キワを攻めてみました


切り替え部分が裾でゴロゴロしないようにスッキリ仕立て


おしりが破けて悲しいことにならないように、お股の部分は補強してあります


ジャンボくんに作り始めたのは110サイズからだったので、今まで作ったことがなかった80、90、100サイズ。


リバティの出し加減を少しずつ変えてみました

コメント一覧

mimi
うん、どんだけ渋滞してんのよーって柄だけどね
赤は、戦隊モノのリーダー好きだったら着てくれるかもしれないけど、ある程度大きくなるとダークカラーばっかりになっちゃうからチビなうちに
あさもん
リバティに車柄があるなんて知らなかったよ。男の子って青ばかり着せちゃうから赤って新鮮!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「手作り展◇ボトムス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事