ビーズ展

46億!!

鬼滅の刃人気、わかっちゃいたけどものすごいかったですね0時を回った途端に映画予約のサイトがフリーズ…最初はパソコンだけでしたが、途中からスマホも、そしてiPadもと3台体制にしましたが、何度アクセスしてもまるでつながらない(多分みんなそうしてるから、1億人ぐらいアクセスしてることになっていたのでは…)

とりあえず22日までは市松模様で座席販売しているイオンシネマが安心だし快適なので、他で観るつもりはなかったのですが、全席解放している(ただし飲食禁止)TOHOシネマズはどうなってる?とのぞきに行ったら、こっちの方が親切な画面表示↓でした。でも143509番なんて、いくらほとんどのスクリーンを鬼滅の刃の上映に使っているとはいえ、そんなに席あるわけないし眠い中頑張りましたが、仕方なく寝ました


完全に週末観ることをあきらめていましたが、朝になってTOHOシネマズは普通にアクセスできて席もガラガラだという情報を得てアクセスすると、おおつながるでもイオンシネマはまだつながりませんでした。今ネットで予約できるTOHOシネマズで今週末観るか、ソーシャルディスタンスを保てるイオンシネマで後日観るか相談したところ、ジャンボくんもイオンシネマがいいと言うので、1人ででも行きたいところをグッと我慢しました

結局お昼も試してみたもののつながらず、ダメ元で仕事帰りに直接映画館へ建物の外まで行列ができていて1時間待ちとかだったらやだな〜と思いながら行くと…館内ガーラガラ暇そうなスタッフたち。
 
もしや全て売り切れた?映画館も混雑を見越しての上映スケジュールを組んでいるだろうに、この街そんなに人口いたっけ?とおそるおそる予約機へ。フッツーに空席バンバンありましたネットがパンクしてただけかーい

というわけで、本当は舞台挨拶の中継も見られる土曜日の朝一の回に行きたかったのですが、午前中ジャンボくんの通院があったためあきらめ、だったら夜になる前に終わる回が良かったものの、ジャンボくんがお友達と遊ぶ時間を死守するためあきらめ、17:35からの回に行ってきました「完売」なんて文字初めて見ました


ストーリーを知っていても、疾走感あふれる列車の中での闘いでハラハラドキドキして、太ももがワナワナしちゃいました原作に忠実に、でもそれを音と動きでリアルに作ってくれてありがとう今回は展開についていくので必死であまり味わえなかったので、もっとなめるように映像の美しさを堪能するため、あと2回ぐらい観たい…


こういう計らい、ファンとしては嬉しい限り


それにしても、ジャンボくんが口ずさむ主題歌「炎」のメロディーが、「CAN YOU CELEBRATE?」とかぶる…いや、いい歌なんですよ?歌詞なんてそれだけで泣けるぐらい最高「このまま続くと思っていた」がもうヤバいそうだよね…どんなことも、当たり前にこのまま続いていくと思っているけれど、永遠に変わらず続くことなんて何一つないよね…。

そして今更ながら「鬼滅ラヂヲ」にハマってますこの2人の掛け合いが最高におもしろいし(時々吹くほど)、出演者が作品について1話ずつ語るのを聞く機会なんてなかなかありません声優さんたちが好きすぎて、その人になりたくなっちゃう私。男声だということで少しでも近い夫がうらやましくなっちゃう…(ほとんど病気ですな


ニュースでは社会現象になっていると言っていましたが、まさに、これを社会現象と言わずに何と言う、という勢い歴代トップの記録を軽く塗り替えて3日間で46億って日本の映画がここまでヒットすること、それに貢献したことは嬉しいです


コロナのせいで世界が大変なことにはなったけれど、コロナのおかげでこの作品をゆっくり観てみる気になったし、どっぷりハマれました暗くなりがちなこのご時世ですが、このタイミングで鬼滅の刃のクライマックスが来たおかげで日本中が夢中になれて、お金が回って経済が動くことが本当に良かったな~と思っています。…と、18日に書いて今日予約投稿しようとしたら、昨日の朝さらなる記事が

そうそう、そうだよね「ネット上では」として胸熱な意見を紹介してくれていて、激しく同意みんな、うまいこと言うな~

鬼滅の刃は日本経済の柱
寒い日本経済に煉獄さんが炎を灯してくれましたね
生殺与奪の権を鬼滅が握っている
炎(えん)柱ならぬ円(えん)柱・煉獄
鬼滅の刃 経済柱確定だな
炭治郎、日本の大黒柱就任

世紀の大発明とも言えるこの作品を生み出してくれた吾峠先生(もう一生分以上稼いだんだろうな~)に感謝

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あれこれ展◇レビュー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事