ビーズ展

おいもほりえんそく2015

運動会あけ1日はさんで、木曜日はおいもほり遠足でした。普段の支度は基本全部自分で出し入れさせているけれど、この日はいつもと違う持ち物が多いので行く前にチェック。そして洗濯物を干していたら、洗濯機からかぶっていく予定のカラー帽子が出てきて(前日にジャンボくんが入れた模様)大慌てすでに家を出る5分前。乾きやすい素材なので5分だけ外に干して、生渇きのままかぶらせました

そして幼稚園バスが来て、添乗の先生が降りて来て一言…
「今日、体操着…」
持っていくんだっけあ、ああーすっかり見落としていたけれど体操着で登園する日でした…そういえば、家を出る直前ジャンボくんが「たいそうぎじゃないの?」と言っていたっけ…

幼稚園に替えがあるかもしれないので連絡してみますが何かあったら電話します、とバスは出発しました忘れ物しても届けない主義で、上履きぐらいなら届けないのですが、この日は最後のいもほり遠足。行事だから写真にも残ります慌てて家に戻り、電話を待たずにバスを追いかけましたそして途中で電話がかかってきて、「あるにはあるんですが小さくて…」とのこと。「今追いかけてます追いつかなかったら幼稚園まで行きます」と急いで切って爆走3つ先ぐらいで追いつくかと思ったら幼稚園バスは意外と早くて3つ先のバス停のママ達は解散して家に戻るところで、なんとか4つ先で停車しているバスに追いつきましたふ~


お弁当はジャンボくんのリクエストで「花」弁にしましたちょっと虹が不格好になってしまったけれど、弁当をデコることに情熱がないもので、そのままでも味玉子の飾り切りが超美しくできたので満足

昨年、おいもほりの後に移動して公園で遊ぶ時のお手伝いに行ったので、今年も行く気満々だったのですが、今回は募集ナシこっそりのぞきに行こうかと思っていましたが、バタバタしていて時間切れでした…

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(5歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事