ビーズ展

プー…

ジャンボくんは生まれた時からムーニーのおむつを使っています。ムーニーのキャラクターはプーさんなのですが、成長に合わせてデザインも成長していきます。2週間前ぐらいから、パンツタイプのLにサイズアップしたのですが、プーさんのデザインが残念な感じ。


デフォルメされたベビープーはとってもcuteでした


そしてはいはいするようになり…


たっちするようになり…


あんよするようになりました!

プーさん…こっちが本来の姿なんだろうけど、全然かわいくない…
なんだか中年のおっさんみたい
ベビープーのままが良かったなぁ

コメント一覧

mimi
香坂美紀さんへ
ベビープーとともに成長してこなければプーさんがおっさん顔ということに気付かなかったと思うのですが、1度おっさんと思ったらもうおっさんとしか思えません
何であんなおっさん顔がかわいいキャラとして親しまれているんだろう…
香坂美紀さんは各社おむつを試してみられたんですね
私は最初におむつを選ぶ時どれがいいか全くわからず、まぁ今もわからないまま、ただひたすら最初に決めたムーニーを使っています
mimi
sayuさんへ
おー、おかえりなさい
退院おめでとうございます
入院生活長かったから日常生活に戻るの大変でしょうけど、無理せずゆっくりならしていって下さいね
ムーニー、漏れちゃったんでしたよね?
うちはどこのメーカーのでも良かったのですが、最初に適当に選んだのがムーニーだったのでずっとそのまま
おむつの柄なんて、機能には全く関係ないけど、お世話する身にとっては結構重要ですよね
グーンはキャラクターと提携してないみたいだけど、かわいくないのは何とかしてもらいたいですね
mimi
azちゃんへ
そうそう、顔のさ、なんか鼻周り?がおっさんくさいよね
そして体型も…
マミーポコかぁ、新生児用がなかったから候補になかったなぁ
同じメーカーなのに、使い心地違うの?
おむつなんて、もう遠い昔って感じかな?
私も早く、おむつ買ったり替えたり捨てたりから解放されたい
香坂美紀
確かに……
普通のプーさんは なぜかおっさん顔ですよね。うちはメリーズが肌に合っていましたが、蒸れないかわりに通気性が良すぎてオムツバケツが凄くオシッコ臭かったです。パンパースは全く匂い漏れがなかった分蒸れてかぶれてました。
娘は小さい頃プーさんを見せると「う~ん…」と考えた後「………ピーさん!」と言ってました。おしいっ!
sayu
すっかりご無沙汰しております
昨日やっと娘が退院して少しずつ日常生活を
取り戻しているところです
うちはムーニーが合わなくなっちゃって
仕方なくグーンにしましたよ。
柄がぜ~~~~んぜんっ可愛くなくて油断してると
テンション下がっちゃうんで(笑)、
無理矢理テンション上げておむつ替えしてます
az
そうそう、
そうなんだよね~ ゲラゲラ
2次元もそうだけど、3次元(フィギュアとか)の横顔はもっとおっさんだよ!

マミーポコが柄が可愛いけど使い心地はムーニーの方がいいよね。
娘は最後のほう、プリンセスのを買ってたけど、あれは何だったかな。
男の子用は確かトイストーリーだった。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(1歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事