見出し画像

ビーズ展

猛反省

今年もやってきてしまいました、イライラ期去年一昨年も夏になるとイライラしてジャンボくんがとばっちりをくっていましたが、今年も防御できませんでした…子育てに関してはかなり寛容な方だと自分では思っているのですが、夏は暑さで寛容バリアが溶けてしまうようですそして、めったに熱を出さないジャンボくんが発熱するのも毎年夏。私のせいだ…

昨日もジャンボくんのしたことで何度もイライラし、きつく当たってしまいました今日は0点のダメ母だったと反省し、夕方ジャンボくんに謝りました。

夜中、寝ていたにしてもジャンボくんの体が熱すぎると思って熱を測ったら38.2℃。あぁぁ…具合が悪かったからジャンボくんも機嫌が悪くてあんなことやこんなことしたんだ…ここ2ヶ月ほど、ハードスケジュールすぎる毎日ながらも不思議なほど母子共に元気だったのですが、やはり2歳児、とうとうダウンですごめんねジャンボくん、母は今日からもっと、心の中の鬼に負けないように頑張るから

写真は自分で好きなパンツを選んではいたジャンボくんです。自分ではくと後ろ前。しかもくるくる丸まってしまうので半ケツですそれよりもっと私が好きなのはふくらはぎ幼児なのに、結構筋肉あります

コメント一覧

mimi
sayuさんへ
ハイ、私の体内バイオリズムにはあらがうことができない模様です
過去の記事見て、え~0歳児にまでイラついてたのと我ながら驚きました
なんか今後も振り返っては驚きそうな予感…

ちびさん、紙おむつ自分ではくんですか?うちは紙おむつは私もジャンボくんも断念してます私でさえはかせにくい

ジャンボくんの体調不良はたった1日で治り…やっぱり私に何かを伝えるためだったのか?なんて…
mimi
香坂美紀さんへ
香坂美紀さん~
いつも優しいコメントをありがとうございますとても救われます
私もそんな人になりたいです
この日、ジャンボくんが見た私は、ムスッとした顔ばかり、聞いた言葉はしかる言葉ばかりだっただろうなぁ…あの純粋な顔の内側でジャンボくんはどんな気持ちだっただろう…と想像して自責の念にかられました
今日からまた、気持ちを入れ替えて楽しく子育てしたいです
mimi
あさもんちゃんへ
妊婦の夏はホント辛いよね~
自分1人でも辛いのに、姫の世話してるからホントエライよ~
ありがとう、そうね、機械じゃないから、いつも同じ質の子育てを提供できるわけじゃないよね
ジャンボくんはあっという間に復活しました
sayu
ああ今年もそんな時期なんですね(笑)
たまにはそんなこともありますよね。
頭でわかっていても制御不可能でドカーン!
となってしまうことありますよ~~~。

ジャンボくんも後ろくるくるになっちゃうんですね♪
うちもです(笑)
しかも紙おむつだと汗で全然上がらなくて
穿けない~~!といつもブチ切れてます←娘がね

ジャンボくん早く体調よくなるといいですね(*^_^*)
香坂美紀
みんなあるよ(^_^)
なんだかイライラしちゃうことってありますよね。あとから「あ、具合わるかったのか……」って気づくこと私もありました。
mimi様はいつもおおらかな子育てをされていて素晴らしいですよ!
ママは生きてそこに居てくれるだけで80点ぐらいはいってると思います。(もしも若くしてお別れしても、生んでくれただけで70点以上!)おうちのことや子供の身の回りのことをしたらもう95点。笑顔が出る度に100点になるんじゃないかな?なあんて………本当は私が誰かに言って欲しいのかもしれません(^。^;)。

あさもん
暑いと…
こう暑いとほんとだるーいよね~(^_^;)私はすべてにおいてやる気がおきません…
mimiさんは全然0点じゃないよ!人間そんな時もある、ある!
ジャンボくん、早く体調復活するといいねp(^_^)q
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(2歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事