色と柄がツボすぎて夏用スカートを作ろうと思って買ったインド綿。日曜日に完成しましたもうセミも鳴かなくなり、金木製の香りもして完全に季節が変わってしまいましたが、昨日は気温が高かったので来年になる前に1回着られました
何枚も作ったマキシスカートは腰回りの布の分量が計算し尽されていてスッキリ見えるので、本当はそれで作りたかったのですが、柄をすそに生かしたかったため、普通のゴムで縮めるだけのギャザースカートにすることにしました。裏(破れシーツ再利用)も同様にするとボリュームが出すぎるし、生地がたくさんで重くなるので、細身タイプのマキシスカートで。
ただ、ウエスト周りがこんなに違うという問題が
それぞれ三つ折りにしてゴムを通し、2枚着用する仕様にしてはみたのですが、やはりウエストにゴムがたくさんあるのはゴロゴロして好きではありません。そこで、ギャザーを寄せて裏地にあらかじめ合体させてからウエストベルトをつけて仕上げました
裏地の裾はあらかじめ短めに仕上げてから表地と縫い合わせたのですが、裾の柄の半端な位置になってしまったので、全部ほどいて2.5㎝短くカットしてやり直しました
試着してみたところ、やはり薄手とはいえウエスト周りに生地が多いので寸胴に見える…。暑くてトップスを出して着たのですが、インした方が細く見えそうです