ビーズ展

お説教


イヤイヤ期に突入したと思ったら2週間続いたか続かないかくらいで遠のきました…。あれはイヤイヤ期ではなかったんだろうか?これから本格的なイヤイヤ期が来るんだろうか?絵本『いやだいやだ』を読んで反省したのだろうか?

そして「いやだ」に代わって怒る(マネをする)という能力を身につけました。私のマネなんだろうなぁ~低めの大きな声で「閉めない!」などと怒鳴り、ほっぺをふくらませて口をとがらせる、というのを3回ぐらい連続してやります。本人は真剣のようですが、もうおかしくって!毎回爆笑してしまいます

ちなみにジャンボくんはかなり前は叱られると爆笑していましたが、さすがに今はもうそれはありません。目をそらし、表情がなくなり、返事は超小声。わかっているのかいないのかはわからないけれど、その姿もまたかわいい叱りながら、「もうちょっと叱り続けちゃおうかしら」なんて思っちゃいますそんな私ですが、「お説教は理由がわかるように簡潔に」がモットーです


二重あごになるから、やめなよ~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「特別展◇子育て(2歳)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事