日曜日に久しぶりに会った友達に、
「久しぶりに会ったのに、ブログ見てるから久しぶりな感じがしない」
と嬉しい言葉をもらいました。最近忙しくてなかなか更新できないのですが、私のような一庶民のブログをわざわざ読みに来て下さる方が何人もいらっしゃるなんて、こんなありがたいことはありません。これからも細々と続けていくつもりですので、どうぞよろしくお願いします
さて、今日は想像力フルパワーでお読み頂ければ幸いです。
私は会社で毎日、9時45分過ぎに給湯室に行きます。そして、コーヒーメーカーをセットして、洗濯物を干して、朝の湯飲み茶碗を洗い、お盆にカップを並べ、必要な人には砂糖やミルクを入れます。そこまで約10分、ちょうどコーヒーができあがります。あとはカップに注いで出すだけです。
ところが先日、ぼけーっとしていたら、その順序を間違えてしまいました。洗濯物を干した後、コーヒーメーカーに直行し、コーヒーポットを引き抜きました!
どうなったでしょうか?
ご想像通りです
コーヒーポットを元に戻さないと滝のように流れ続けるし、かと言ってコーヒーポットを元に戻すと、流れて貯まったコーヒーがあふれて一気に流れるし…コーヒーポットを持ったまま、コーヒー洪水を前に次にどう行動して良いかわからずに立ちつくしてしまいました