日本のアンナミラーズにはないパイもあります。
これはカスタード。

がっつり系プリンです(笑)。
ハウピアストロベリー。

イチゴがのってるのがお得な感じです。
ピーチパイ。

アップルパイのピーチ版。リンゴよりやわらかくて甘い感じ。
パンプキンクリーム。

パンプキンパイの上にたっぷりホイップクリーム。
パイのメニューはこちら。
これはカスタード。

がっつり系プリンです(笑)。
ハウピアストロベリー。

イチゴがのってるのがお得な感じです。
ピーチパイ。

アップルパイのピーチ版。リンゴよりやわらかくて甘い感じ。
パンプキンクリーム。

パンプキンパイの上にたっぷりホイップクリーム。
パイのメニューはこちら。

ハワイアンナミラーズ、行ってきました。


今はフレッシュストロベリーパイがある時期。甘さ控えめであっさりしていておいしかったです。

ちなみに・・・アンナミラーズは今年39周年。
ハワイのアンミラには勤続30年以上の方がたくさんいます。


今はフレッシュストロベリーパイがある時期。甘さ控えめであっさりしていておいしかったです。

ちなみに・・・アンナミラーズは今年39周年。
ハワイのアンミラには勤続30年以上の方がたくさんいます。
2011年7月1日から9月30日まで、38th Anniversary Hawaiian Fairが行われました。
そのときのハワイアンフェアフードです。






パイナップルとお花がのっていて、南国風ですね~♪
1品注文ごとにくじ引きができ、オリジナルグッズがいろいろ当たりました。
はずれでもドリンク無料券がもらえました。
また、スタンプをハワイアンフェアのカードに押してくれ、3つたまると380円券になりました。
今年は、店員さんの何人かがアロハを着てますが、フェアはないのかな?
またフライドサイミン食べたいなあ・・・
でも、フルーツのせのパンケーキ・ハウピアシリーズのパイ・ロコモコはあるし、マグロ(アヒ)のメニューもあるから、あるメニューだけでもハワイアンフェアできるね。(^^)
そのときのハワイアンフェアフードです。






パイナップルとお花がのっていて、南国風ですね~♪
1品注文ごとにくじ引きができ、オリジナルグッズがいろいろ当たりました。
はずれでもドリンク無料券がもらえました。
また、スタンプをハワイアンフェアのカードに押してくれ、3つたまると380円券になりました。
今年は、店員さんの何人かがアロハを着てますが、フェアはないのかな?
またフライドサイミン食べたいなあ・・・
でも、フルーツのせのパンケーキ・ハウピアシリーズのパイ・ロコモコはあるし、マグロ(アヒ)のメニューもあるから、あるメニューだけでもハワイアンフェアできるね。(^^)
8月から季節のアメリカンスイーツのメニューが変わりました。
ダークチェリーがなくなり、ココナッツに。
写真は、ココナッツアラモードです。

【8月からのシーズンパイ】
◇ レモンパイ 税込630円
◇ ココナッツパイ 税込630円
ダークチェリーがなくなり、ココナッツに。
写真は、ココナッツアラモードです。

【8月からのシーズンパイ】
◇ レモンパイ 税込630円
◇ ココナッツパイ 税込630円