ムーミンパパのひとりごと

日常の出来事、感じたことをブツブツと呟こうと思っています。
皆さんと共感できるか、反論をいただくか、楽しみです。

秋田の人って ひとっこい(い)

2015-11-12 23:38:26 | 日記
秋田に来たころの話。

ある人に、
「秋田の人は、ひと・こい」と言われたことがあった。

独特の方言で、「人が濃い」と言ったのかと思った。
その後の流れで、「人がいい」と言うことだとわかった。

秋田では、~っこ、と、なにかしら最後に「こ」を付けることが多い。
傘こ、しょうゆっこ、小皿こ、酢っこ、などなど。

それはまたにして、秋田人は、本当に人が良いようだ。

土地が豊かで、作物が取れ、食べるものに不自由しなかったからだろうか。

一つの見方では、鳥海山は秋田の山のように言われるが、頂上は山形に取られている。
同じように栗駒山の山頂は、宮城と岩手に二分されている。
十和田湖は、青森と半分こ。

昔の殿様から、人が良かったんだろうな~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿