高知ピアノ教室vol.2北本町&今日の胡太郎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

優先順位

2020-06-07 21:51:00 | 日記
バナナまんさんのせっかくグルメがもうそう終わる頃 
外から警報器の音が聞こえきた。

ん?この音って火災報知器の音!?

うちのマンション?隣り?
確かめる為ベランダにお父さんと出て聞き耳を立てると

うちのマンションだ!!!

お父さんに状況を確認してもらう為
マンションの下まで様子を見てもらう間 私は先ずまだ会社から帰って来てない次女にライン電話したが出ない!携帯の電話も何回も鳴らしたが出ない。

次に
胡太郎とすぐに出れるようリードをかけ 押し入れからボストンバックを取り出して 胡太郎のフード、おしっこシート、おやつを入れ、
実家にもしも本当なら胡太郎込みでよろしくの連絡をした。
次は前犬の写真。 財布やカード コンタクト。
まだお父さんは帰って来ない(T ^ T)

でも消防のサイレンもしないから大丈夫だろうと
胡太郎のお皿までボストンバックに詰めた。
後は自分の血圧の薬^_^、

胡太郎は散歩に行けると思い喜んでる・・。

20分くらいしてやっとお父さんが帰って来た。

「誤報だって、警備会社の人が調べてる」

はぁ〜ぁ〜よかった(T ^ T)

ほっとした時次女から連絡が入った。
事情を説明したら

次女「お母さん、荷物を詰めたりせんと先ずは胡太郎と逃げてよ!
下に入るお父さんを待ってちゃダメ!!」

めちゃ叱られた^_^、

「ボストンに詰めた荷物はそのままにして置いてたらいいよ。本当に大変な時にあれやこれやとせずに済むからね。」

老いては子に従え  

です。はい。