南仏のMINA

南仏モンペリエでネコ一匹と暮らしてます。

術後服完成型

2010-01-17 00:01:23 | MINA
昨日の夜からいつものMINAに。

抱っこしたり撫でたりするとゴロゴロ。夜は布団の中に入ってきたし、朝はご飯のおねだり。朝食を摂っていると膝の上にも乗ってきた。背中の傷や術後服のため、歩きにくい以外は普段通り。嬉しい。


改良型術後服を着たMINA

一応これが完成型。
<使ったもの> 要らなくなった、もしくは使わないレギンス一枚。首輪。ハサミ。

1・レギンスの股下からの片足部分をハサミで切り、上の部分に、首輪を通すための小さな穴をいくつかあける。
2.前脚後脚を通すために切り込みを左右に2つずつ入れる。(直線で大丈夫)
3・今回、患部が背中だったのでお腹部分に一直線の切り込みを入れる。
4・首輪用の穴に首輪を通してから、ネコに被せる。首輪を締め、前脚、後脚を通す。きついようだったら、きつい部分の切り込みを大きくする。


上から見たらこんな感じ。

切るだけなのでとても簡単。背中の傷が気になって壁沿いしか歩かないが、それは服を着ても着なくても同じなので気にしないことにした。これを着てから、狂ったように舐めていた患部をあまり気にしないようになったので、抜糸まで一応着せておく予定。

いつもの場所のMINA

2010-01-16 23:13:13 | MINA
昨日の夕方までソファの下に籠っていたMINA。

絆創膏を剥がしては貼り、術後服を脱いでは着させを繰り返しているうち、お互いになんだか慣れてしまって、着せる方も素早く、着させられる方も大人しく着させられるようになった。(どうやら「後で脱げはいいや」と思っている様子(^^;))

トイレの回数が減ったため、水でふやかしたカリカリをMINAの前に一粒ずつ置いて与え、MINAの籠っているところにプレーンヨーグルトを持って行ったりしていたら、徐々に回数も増え、現在は手術前と同じくらいに。運動はしていないが、ヨーグルト効果で快便。

抱っこしてみたり、撫でたり、話しかけたり・・・いろいろしてみたら、信頼回復出来た様子。夜になったら、いつもいた場所で寝るようになった。


MINA お気に入りの椅子の上

MINA いつものソファの上

「今、デブって言ったの誰?? 許さなくってよ。

脱皮イリュージョンはどうやら、肩の部分がずり落ちるためだと判明。現在は改良型の術後服で脱げないように。

引きこもりMINA

2010-01-16 00:54:22 | MINA
家に帰ってきた初日は嬉しくて元気だったものの、手術前と違って背中は痛いし、変なものを貼られているし、Sは変なものを着せるしで、すっかり元気がなくなってしまったMINA。

「せっかく家に帰って来れて安心したのに、その後がこれじゃああんまりで可哀そう」と思う気持ちと、「抜糸まで2週間、それまで心を鬼にして傷をガードすべき」と思う気持ちとが交互するS。

MINAの負担にならなそうな術後衣を何着も作ってみたり、剥がさなければ大丈夫かと、絆創膏だけで様子を見てみたり試行錯誤していたのだが、今日になって、MINAはコツをつかんだらしく、背中の絆創膏を数分で剥がすテクニックを身につけ、しかも着せた術後衣を脱ぐという華麗な技まで披露してくれた。
ちょっと血も滲んできたので、心を鬼にして、絆創膏を貼り、使わないレギンスに穴を開けて脚4本通すタイプの術後衣を作り、着せた。これでもう脱げないはず。

ソファの下や、クローゼットの中などの暗い場所に引きこもっているが、食欲もあるし、トイレも行っているので大丈夫だろう。ストレスでまた腫瘍が出来てしまうんではないかとちょっと心配だが・・・



引きこもっているので、ウチに来た頃の写真でも・・・

ところで、絆創膏を剥ぎ、服も脱いでしまったMINAのために急いで4つ脚術後衣を用意しながら、「絆創膏をすぐに剥がせて、術後衣まで脱げちゃうなんて、MINAってなんて賢いんだろう」と感心していた親バカなわたし。

落ち込んでます。

2010-01-15 06:44:27 | MINA
昨夜の夜になって、異常に背中が気になりだしたらしく、履かせた術後衣から絆創膏から剥がそうとしていたMINA。こちらは必死で舐めさせまいと手を当てていたら、すっかり元気がなくなってしまった。
朝になってまた傷を舐めだしたので、病院にいつ絆創膏を剥がしていいのか電話したら「出来るだけ長く貼っておいた方がいい」と言われた。さすがに手術3日目で取ってもダメだろうと思い、前足の部分に穴をあけて洋服状態に。とても歩きにくかったらしく、クローゼットに籠ってしまった。


「みんな意地悪!!」

暴れて傷口が広がっても嫌だし、隣に水を置き、前にはトイレを設置。食欲もあるし、回数は減ったもののトイレにも行っているので、ひとまずはこれで様子を見る予定。
かなり落ち込んでいるので、またいろいろ改善してみるつもり。

元通り?

2010-01-14 06:17:48 | MINA
いつもMINAと一緒に寝ているが、昨日の夜は食事の後、TV台の下に隠れて寝てしまった。
朝、ご飯をねだられ、準備した後また寝ていたら、MINAもやってきてわたしの足もとで寝ていた。



レギンスにも慣れてきて、もとの生活に戻った様子。いつもいた場所にいるし、わたしの膝の上にも乗ってきた。
ひとまず良かった・・・