
そうそう、これは可愛いから書こうと思ってついつい忘れていたネタでした(だからちょっとくらいメモ取りなさいっていう)本当に今週の火曜日だったかどうかは色々忘却。えっと、そう、パシフィックオアシスですよ…
「オーーーーーハヨウゴザイマーーース!!」
(どうせなので叫んでおきます更新時、本当に朝だし)
本当に姫にしては珍しく「にゃあー?」てそう、割と正しく「にゃあー?」て言いました…。
うちの猫たち案外正しく「にゃー」て言ってくれないねこたちなので…だいたい「はわーとかにゃわーとかうゆーとかあわわーとかうるるーとか」…ねえ?すごいバリエーション多いですけど、そしてすごくおしゃべりですけど。なんでかな。
短歌
「「いうだけなら誰でもいえる」「31文字が被らないのはなぜよ」」
いうだけなら誰でもいくらでもいえるんでしょー?31文字だよ?ネタはなんでかなかなか被らないでしょー?っていうやつ。
「昔は良かったなあ 兄妹はヘンゼルとグレーテル お菓子の家」
あー、ねえ。昔は良かったなあってその青春ネタってほんまお菓子の家みたいにいくらでも食べれるもんやねえ、ため息。魔女の家ってすなわち自分の良かった時代だったか。困った話やのう。
「日本のジャンヌダルクってむしろ炎上商法かしら 強い人」
ってことで、「今の日本にジャンヌダルクの生まれ変わりみたいな人がちゃかちゃかブログやってたらやだなあ、絶対すっごい炎上してそう」ってやつで。え?思いません?
なんとなく私の中では絶対すごい炎上商法の人ですよ。ジャンヌダルク。
なんか何されても「私、負けない!(お目目キラキラ)」って感じ?絶対同性に叩かれるよな、そんな人な。
「私輝いてる?輝いてる!(後ろに水持って構える人よ)」
あ、なんかジャンヌダルクは炎上商法とか書いてたらサンホラのスターダスト思い出した…うん、バケツに水くんで冷水が待ってますよ。そうだろうなあ。
「意図した通りのロールプレイングでないと道を開けてもらえない」
「老若男女誰だって嘘はつける意地悪はいくらでもいえるね」
ってことで、無理ゲー無理ゲー。はいはい、ここに行くまでには必ずここまでレベル上げとかなきゃね。とか平気で言いだす。
もういっそ「ゲームで兵隊作るプログラム」とかどうよ?って感じ。
そう、結構ゲームって軍隊式かっていうくらい情状酌量の余地ってないからね!っていう。
「正しく生きていくのが正しい道なら人間は直方体で」
もうただの四角でいいんじゃない?こんな曲線いらないんじゃない?っていうか今思いついた言葉「棺桶のテトリス」
「テスト「欠点以上の点数はバッドエンドです」「先に言ってよ」」
一体それってどんなテストだ(笑)でも「外見のいい落ちこぼれが急にいい点数とると本当に現実生活ではそういうことも十分ありえそう」だねー。君はここまでの点数じゃないと許可しません。これ以上はダメです、本当。世間はリアルにそういうこともいいそうですよ。
「キムチあげるって言って木の鞭持ってきたアホがいるのでしばく」
あ、ラジオのキムチのCM聴いてたらなんか思いつきましたよ、的な。どうせ持ってきたのでしばいてあげる、って感じなんだけど鞭は素人が使うと跳ね返ってきて自分が痛いってそういう話らしい。
「泥沼に蛍光色のピンクを混ぜて華やかにしたのだテレビは」
綺麗なスタジオ、光かがやく泥沼(笑)多いよね、笑えないツッコミとかね。
「節電を叫ぶなら冬眠も夏眠も必要ですね 寝ていよう」
怠け者の、うん、節電目標。みんないらん電気使わずに気持ちよく寝てよう。ってそういうわけに行ったらしいのですが。
「ニートオアダイネットオアダイねとねとは納豆だ食べられるかな」
なんだこれは、みたいな適当言葉遊び短歌。意味あるように見えて別にこれといって意味はないらしい。困った。