本日9月1日は会社が休みに入ったので創刊50周年記念週刊少年ジャンプ展へ母上と行って参りました。
ちょっと暑かったんですけどソチラの方が創刊50周年記念週刊少年ジャンプ展には良いかな?と思ってと未だ9時半と言う時間だからと思って本日の10時頃に辿り着いて入場すれば空いて居ると思って←
8時半に家を飛び出して六本木駅へ向かいました。それにしても子供連れの家族が多いんですけど?何これ?まさか週刊少年ジャンプ展へ行く子供連れの家族?いやいや、あんな小学生にも満たない子供がジャンプ作品を?親の付き添い?そんな人達が週刊少年ジャンプ展???と思ったら違って居ました。テレ朝のお祭りに向かう人達だった。ドラえもんやゴーちゃんに群がる子供達でした。助かった!
六本木ヒルズ、森美術館の52階へ

全ての撮影機器OKは此の入口だけ
あとのエリアはスマホ、携帯、タブレット以外NG
何でだろう?




















VOL.1とVOL.2は座って映像を観たんだけどVOL.3は立ったまま映像を観ました。

その映像の隣に1巻を飾った2000年からのジャンプコミックスが綺麗に並んで居て興奮しました!




ONE PIECEエリアは入って直ぐのエリアは撮影OKだったので撮影しました
ルフィ、ゾロ、サンジしか撮って無いんだけど麦わらの一味が輪になって並んで居ます(^^)

撮影OKのブラッククロバー

撮影OKの食戟のソーマ

撮影OKの鬼滅の刃

撮影OKの呪術廻戦

撮影OKの約束のネバーランド

撮影OKのワールドトリガー




撮影OKの銀魂


他のエリアに在った撮影OKの銀魂(笑)

週刊少年ジャンプの字の中に各漫画家さん逹のメッセージが!

初めに見付けたのは空知英秋先生だった、あとは葦原大介先生!!

吾峠呼世晴先生、藤巻忠俊先生、島袋光年先生……!!

尾田栄一郎先生、久保帯人先生……!!

田村隆平先生、岸本斉史先生……!!

冨樫義博先生、許斐剛先生…!!!

母上がスマホで一緒に撮影するよと言ってくれたんだけどスマホに自分の画像を残したくないので断りました。
私みたいなブス撮影してどうするの?←
創刊50周年記念週刊少年ジャンプ展のグッズ↓

週刊少年ジャンプ展へ行ってきましたクッキー3箱
ボンゴレバウム
黒子のバスケのメモ帳と付箋
週刊少年ジャンプ展VOL.3のパンフレット

どれが出ても構わない!出来れば黒子のバスケだと嬉しい!

僕のヒーローアカデミアとBLEACHだった!
なんと絵柄チケットも僕のヒーローアカデミアとBLEACHでしたv(・∀・*)
ちょっと暑かったんですけどソチラの方が創刊50周年記念週刊少年ジャンプ展には良いかな?と思ってと未だ9時半と言う時間だからと思って本日の10時頃に辿り着いて入場すれば空いて居ると思って←
8時半に家を飛び出して六本木駅へ向かいました。それにしても子供連れの家族が多いんですけど?何これ?まさか週刊少年ジャンプ展へ行く子供連れの家族?いやいや、あんな小学生にも満たない子供がジャンプ作品を?親の付き添い?そんな人達が週刊少年ジャンプ展???と思ったら違って居ました。テレ朝のお祭りに向かう人達だった。ドラえもんやゴーちゃんに群がる子供達でした。助かった!
六本木ヒルズ、森美術館の52階へ

全ての撮影機器OKは此の入口だけ
あとのエリアはスマホ、携帯、タブレット以外NG
何でだろう?




















VOL.1とVOL.2は座って映像を観たんだけどVOL.3は立ったまま映像を観ました。

その映像の隣に1巻を飾った2000年からのジャンプコミックスが綺麗に並んで居て興奮しました!




ONE PIECEエリアは入って直ぐのエリアは撮影OKだったので撮影しました
ルフィ、ゾロ、サンジしか撮って無いんだけど麦わらの一味が輪になって並んで居ます(^^)

撮影OKのブラッククロバー

撮影OKの食戟のソーマ

撮影OKの鬼滅の刃

撮影OKの呪術廻戦

撮影OKの約束のネバーランド

撮影OKのワールドトリガー




撮影OKの銀魂


他のエリアに在った撮影OKの銀魂(笑)

週刊少年ジャンプの字の中に各漫画家さん逹のメッセージが!

初めに見付けたのは空知英秋先生だった、あとは葦原大介先生!!

吾峠呼世晴先生、藤巻忠俊先生、島袋光年先生……!!

尾田栄一郎先生、久保帯人先生……!!

田村隆平先生、岸本斉史先生……!!

冨樫義博先生、許斐剛先生…!!!

母上がスマホで一緒に撮影するよと言ってくれたんだけどスマホに自分の画像を残したくないので断りました。
私みたいなブス撮影してどうするの?←
創刊50周年記念週刊少年ジャンプ展のグッズ↓

週刊少年ジャンプ展へ行ってきましたクッキー3箱
ボンゴレバウム
黒子のバスケのメモ帳と付箋
週刊少年ジャンプ展VOL.3のパンフレット

どれが出ても構わない!出来れば黒子のバスケだと嬉しい!

僕のヒーローアカデミアとBLEACHだった!
なんと絵柄チケットも僕のヒーローアカデミアとBLEACHでしたv(・∀・*)