『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』
浮世絵漫画?何が面白いのか分からないんだけど読んじまった←
『無刀ブラック』
徒手空拳は奥深い合気道だよね!
『NARUTO-ナルト-』
今回のナルトはNARUTOファンには美味しいバッチーですね~波風ミナト、うずまきクシナに似て居る春野サクラを見てナルトを託す。そしてうちはサスケ登場!木ノ葉の里を守って火影になると。その前に十尾を倒さなきゃ!うずまきナルト、うちはサスケ、そして春野サクラ、第七班復活!
『トリコ』
小松を守るトリコって格好良い!!!
『食戟のソーマ』
幸平創真は本当に裏方の仕込みだけ。うん、美味しそうだ!四宮はレギュムの魔術師と(私は色の魔術師と←)マジカル☆キャベツって気持ち悪いな~。
『黒子のバスケ』
帝光は順調に勝ち続けて居たけど青峰が休む様に。だが理由はサボリ。厳しく注意を受けたけど頻度は増して行く。萩原シゲヒロからの助言で「黒子が助けてやれよ」と言う事。青峰は試合に出て来て開花したがバスケは楽しくないらしい。自分と対等に勝負が出来る人間が居なくなった。黒子の言葉で青峰は本来のバスケが出来る様になった。荻原シゲヒロってこう言う人なんだ?
『斉木楠雄のΨ難』
鳥束零太、気持ち悪いキャラだな~。ストーカーな上、口寄せで元ホスト呼んでラブコメの主人公呼んで……わああ気持ち悪い←
『BLEACH』
どうやって彼方に戻る積もりだ?と黒崎一心の質問に黒崎一護が固まる。丁度ちゃんボクの部下?が迎えに来た。そして浅打達が居る部屋に。浅打達が黒崎一護へ跪く。黒崎一護が選んだ浅打は何となく黒崎一護に似て居る?剣道道場の練習中に卍解を失った日番谷冬獅郎が現れて剣道を教えて欲しいと。修兵は六車に呼ばれて白は虚化して卍解を習得するしか無いと。狛村はもっと大きなワンコの所に。
『終わりのセラフ』
番外編だけど1巻と変わらない内容だよね?でも一瀬グレンが出て来て居る!
『SKET DANCE』
えーとヒメコの台本、関西弁になりそうなんだけど?まさかRPGかと思ったら単なる野菜王国!マヨネーズを掛けたら旨いとかじゃ無いよね?
『ハイキュー!!』
こんなに動いたら普通アタック出来ないんだけど矢っ張り漫画だね~。凄いよね!最強の囮!