蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

銀魂゜ 第303話「最後の5人」

2015-12-23 18:00:45 | アニメ観賞





第303話「最後の5人」
◆ 2015年12月23日放送


全蔵の思いを知った御庭番衆は、自分たちの頭目を救うため、春雨の艦隊に飛び込む。
一方、銀時、新八、神楽は阿伏兎率いる敵部隊から茂々を護るため、必死の抵抗を試みる。
近藤・土方も合流し逃走を図るが、敵の追撃は止むことがない。
百地たち伊賀衆の手助けもあり、里の抜け道へと続く吊り橋まで辿り着いた。
そこで近藤・土方は万事屋に、最初で最後の依頼を切り出すのだった。




キャラクター

坂田銀時
◆ CV:杉田智和



頼まれた事は何でもやる万事屋のリーダー。
甘いものを定期的に取らないとイライラするほどの甘党。
普段は無気力、脱力の人だが、実は凄腕の侍。
元攘夷志士で「白夜叉」と恐れられた程の剣の達人だったが、 今では木刀しか使わない。
愛車はスクーター。


志村新八
◆ CV:阪口大助



父を亡くした上に、廃刀令による影響で完全に廃れてしまった剣術道場の息子。
フリーターをしていたが、実はレジ打ちも満足に出来ない。
銀時に借金取りから姉を救ってもらったことから、彼の魂を学ぼうと万事屋で働き始める。
しかし、すぐに後悔する事になるのだが…。
人気上昇中のアイドル・寺門通ちゃんの親衛隊の隊長という一面を持つ。  


神楽
◆ CV:釘宮理恵



宇宙最強最悪の戦闘民族「夜兎族」の少女。
江戸に来れば大金がつかめるとはるばる地球へ来たのだが、ヤクザの用心棒をさせられていた。
しかし、それが嫌になって逃げ出したところ、銀さん達に出会う。
故郷に帰る為のお金がたまるまで、万事屋の押しかけバイトとなる。
可愛い顔をしているが、激しいツッコミが持ち味でもある。



定春
◆ CV:高橋美佳子



ちょっと大きい万事屋のペット。
捨てられていたところを神楽に拾われた。
その巨体と怪力でしばしば飼い主たちを生命の危機にさらす。
一見ただの巨大な犬だが、実は“龍穴”を守護する“狗神”という種族。
紅き果実(いちご)と山羊の血(牛乳でも可)で本来の力を覚醒させることができる。


音楽情報



OP(2015年10月~)
『Beautiful Days』
歌:OKAMOTO’S

【プロフィール】
ロックの枠組みに留まらず、幅広いジャンルで聴く者を魅了する。
2015年に入りなお勢いが加速しCMやTV出演、ライブやコラボレーションなど充実した活動をおこなっている。
9/30発売のアルバム「OPERA」は現代版ロック・オペラを完成させた充実作!

【コメント】
「Beautiful Days」が銀魂のオープニングテーマとして決まったことをとても嬉しく思っています。
日々起きる良い出来事も嫌な出来事も、その全てが美しい。
そんな気持ちで人生を歩んでゆくメッセージが詰まった曲だと思ってます。
銀魂ファンの皆さんにとって、物語と切っても切れないような、そんな一曲になってくれたらなと思います。
―オカモトショウ(OKAMOTO’S)









ED(2015年10月~)
『グロリアスデイズ』
歌:THREE LIGHTS DOWN KINGS

【プロフィール】
名古屋出身4人組ロックバンド、通称:サンエル。
エモーショナルで強烈なエレクトロとバンドサウンドを融合させた楽曲、ハイエナジーなLIVEは各所から絶賛を浴びている。
各地のFesにも多数出演。新しい時代を切り拓くハイブリッドロックバンド。
10、11月には全国8か所にて2 MAN TOURを開催。

【コメント】
サンエルことTHREE LIGHTS DOWN KINGSです。
今回、「銀魂」エンディングテーマを担当させて頂くことになり大変光栄です。
銀魂で描かれている日々の葛藤やジレンマ、そして万事屋はもちろん、かぶき町の仲間たちの絆を楽曲で表現しました。
銀さん達が「それぞれがそれぞれの胸に掲げた侍になる為」に自分自身と戦っているように、僕達も胸に掲げたミュージャンになる為に日々自分自身と戦っています。
銀魂という作品に「サンエル」の音楽が少しでも力になれたら、本当に嬉しいです。
THREE LIGHTS DOWN KINGS
Glielmo Ko-ichi (Vo)




OP(2015年7月~)
『プライド革命』
歌:CHiCO with HoneyWorks

【プロフィール】
ボカロとアニソン特化型の全国区オーディション「ウタカツ!」グランプリのCHiCOとクリエイターチームHoneyWorksとのコラボレーションユニット!
スマッシュ・ヒット「世界は恋に落ちている」(YouTube1400万回再生!)、「アイのシナリオ」に続く待望のサードシングルがTVアニメ「銀魂゜」のオープニングテーマに大抜擢!

【コメント】
銀魂のオープニングのお話を聞いたときは凄くビックリしました。
男っぽくてかっこいい銀魂の世界をどう表現しようか、どうやって私なりのかっこよさを出していこうか、HoneyWorksさんと時間をかけて全部歌に込めました。
銀さんの生きざまを一生懸命私なりに表現したので、聴いて感じ取ってもらえたら嬉しいです!最後に、月詠と山崎が好きです。<CHiCO>

【CD情報】
タイトル:プライド革命
発売日:2015年8月5日

■CHiCO with HoneyWorks盤<初回仕様限定盤>
・特製 ヤマコ描き下ろしポスタージャケット
・特製 ”スマホも入る?!”「CHiCO」マルチポーチ

■アニメ盤<期間生産限定盤~2015年10月末>
・特製「銀魂゜」描き下ろしポスタージャケット
・特製 ”スマホも入る?!”「エリザベス」マルチポーチ




ED(2015年7月~)
『最後までⅡ』
歌:Aqua Timez

【プロフィール】
太志(Vocal)、OKP-STAR(Ba)、大介(Gt)、mayuko(Key)、TASSHI(Dr)からなる5人組バンド。普遍的でありながら強烈なメッセージ性を持った歌詞、 感情に訴える心地よく力強いメロディー、ジャンルの枠を超越したサウンドを奏でる。CDデビュー10周年を迎える今年は8月16日に日本武道館でのライブも開催決定。

【コメント】
銀魂は、すごく人間味溢れ個性的な登場人物たちが沢山登場するなぁと。
そんなこの作品に僕たちの楽曲を使っていただけて、とても嬉しいです。
『最後までⅡ』は、彼らの生き方にも通ずるところがある曲だと思います。
そして、皆さんの中でも何かを感じてもらえる曲になればいいなと思います。
僕らは今年で10周年を迎えるのですが、これから先もAqua Timezも走り続けます!

【CD情報】
タイトル:最後までⅡ
発売日:2015年8月5日

■期間生産限定盤(アニメ盤、CD+DVD)
アニメ絵柄描き下ろしデジパック仕様




OP(2015年4月~)
『DAY×DAY』
歌:BLUE ENCOUNT

【プロフィール】
熊本発、都内在住4人組エモーショナルギターロックバンド。
昨年9月メジャーデビューを果たし、全国ツアーは常に即日SOLD OUT。大型フェスへも多数出演し、今年1月にはファーストシングル「もっと光を」をリリース!勢いが止まらないベスト・ルーキー。

【コメント】
田邊駿一(Vo. Gt.)
学生の頃から原作を読んでました!どんなに傷つこうとも守り続け、そして信じ続ける銀さんのとてつもなく強い「芯」に、いつだって胸を熱くしてきました。今回、この壮大な世界の一部になれて本当に幸せです。銀さんに負けることなく僕らBLUE ENCOUNTにも守り続けている音楽があります。僕らの「芯」が銀魂のパワーに少しでもなれますように。いつかあなたにも届きますように。




ED(2015年4月~)
『DESTINY』
歌:ねごと

【プロフィール】
平成生まれの4人組、新世代ガールズロックバンド。オルタナティブなロックに、蒼山幸子(Vo/Key)の透明感溢れる歌声が広がるポップでファンタジックな唯一無二の音世界。3月にアルバム「VISION」をリリースし、初の全国ワンマンツアーを開催。

【コメント】
ねごとVo/Key蒼山幸子です。
今回、私たちの楽曲を「銀魂」のエンディングテーマに起用していただけるということで、とてもうれしく思ってます!
この楽曲は、突然大きな壁にぶつかったり、真っ直ぐ歩いていこうとすればつまづいたり、また、そうして諦めそうになった最後の瞬間に思わぬ喜びが訪れたり、そんな予測できない人生の不思議を、どこまでも楽しんで生きてゆきたいという想いを込めて作った曲です。
私たちの曲が銀さんをはじめ、「銀魂」の世界を少しでも鮮やかに彩ることができたら光栄です!


スタッフ

原作
空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)

監修
藤田陽一

総作画監督
竹内進二

デザインワークス
中村ユミ

美術監督
福島孝喜 間庭奈美

色彩設定
歌川律子

撮影監督
寺本友紀

編集
瀬山武司

CG監督
鈴木知美(旭プロダクション)

音楽
Audio Highs

音響監修
小林克良

音響監督
高松信司

監督
宮脇千鶴

プロデューサー
松山進(テレビ東京) 斎藤朋之 三浦進

プランニングマネジャー
番泰之(テレビ東京) 樋口弘光

制作
テレビ東京 電通 BN Pictures


(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス




コメント

12月22日

2015-12-22 22:45:50 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
そう言えばクリスマスの絵も年賀状の絵も何も描いて居ません。ま、年賀状の絵は会社が冬期休暇に入ってから描けば間に合うんですけどクリスマスの絵は明日描かないともう絶対間に合いません。ちょうど明日は天皇誕生日で会社が休み!!!クリスマスの絵を描く時間はタップリ有る!!!明日頑張ってクリスマスの絵を描くぞ!!!と思って居ますけどクリスマスの絵って何を描けば良いんでしょうか!?サンタクロース姿のキャラを描けば良いんでしょうか?それともトナカイの絵を描けば良いんでしょうか?それともそれともクリスマスケーキを持って居る若しくは食べて居る絵を描けば良いんでしょうか?クリスマスの絵って何だろう?今改めて思いました(笑)
たぶん定番のサンタクロース姿のクリスマスケーキを持って居る若しくは食べて居る絵を描くと思います。私には其んな絵しか描けません(ノ_<。)サンタクロースとクリスマスケーキの絵でクリスマスを演出、って可成り間違って居ると思いますけど私のクリスマスは此んな感じなので許して下さい。宜しく御願い致します。


その前に何だか喉がイガラっぽいです。えへん虫が喉をチクチクして居るみたいな感じです。やっと咳喘息が治ったと思ったら今度は喉から来る風邪かしら?嫌だな~。
もう病院へ行くのは嫌なので行きません←
明日は何とかクリスマスの絵を描きたいと思って居ます!!!頑張ってクリスマスの絵を描くぞ!!!クリスマスの絵って矢張りサンタクロース姿、クリスマスケーキの絵ですよね!?頑張って描きたいと思います!!!本当に頑張るぞ!!!




コメント

12月21日

2015-12-21 23:55:05 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
12月に入ってから母上に「誕生日プレゼントは何が良いの?」と訊かれて居ます、と言うか急に訊かれても直ぐパッと思い浮かばないし確か欲しい物は有ったんですが余りにも急に訊かれたので何が欲しいのか忘れちゃいました(笑)いや、そんなに高額な物が欲しいと言う訳じゃ無いし此のぐらいなら母上に買って貰えると思ったんですけど……欲しい物が何だったのか忘れて今母上に催促されて居ます(泣笑)と言うか自分の誕生日に催促されるって可笑しい様な気がするんですけど?母上に買って貰わなくても良い気がするんですけど?だって誕生日プレゼントってサプライズだから嬉しいのに決まった誕生日プレゼントって何だか嬉しさ半減……ま、欲しい物だと嬉しくは無いと言う事は無いんですが何だかね、まぁ私が何が欲しいのか忘れちゃったのがいけないんですけどね(^^)
誕生日プレゼントが手抜きになって行く我が家…←
余り重要な事じゃ無いんですよ、我が家にとって誕生日って!!!産まれて来た日では有るけど其れが何?と言う感じです。誕生日もクリスマスも余り重要な事じゃ無いし周りが勝手に騒いで居ると言う感じです。寂しい考えの私なんですが別にお祝いされて嬉しくは無いと言う訳じゃ無いので(屁理屈です)誕生日を覚えて居て「誕生日お目出度う」と言って下さるだけでも嬉しいです。人間、形が残る物だけがプレゼントでは無いと思うのです。言葉だって立派なプレゼントです。あ、誕生日が重要な事じゃ無いと言うのは私にとってなので私以外な御方は立派な重要な事です。アナタが産まれて来て嬉しいです。産んで下さった親御さんに感謝です。育って下さったご両親に感謝です。私と出逢って嬉しいです。有り難う御座います。



何の話になっちゃったんだ?(笑)





コメント

劇場版総集編後編ハイキュー!!“勝者と敗者”初回生産限定版DVD

2015-12-21 23:39:01 | アニメ観賞



初回生産限定版DVDの『劇場版総集編後編ハイキュー!!“勝者と敗者”』が発売されて居るだなんて知らなかったので蒲田アニメイトで見掛けて購入して良かったです。この映画は観なかったのでドキドキワクワク。『劇場版薄な~。いつ発売されたのか知らないんですけど今の所、初回生産限定版DVDしか見当たらないので初回生産限定版が欲しい方は今すぐアニメイトへGo!
アニメイト特典はビニール式のファスナー小物入れっぽい奴←
ジャンプフェスタとコラボはして居ないと言われたんだけどジャンプフェスタイベントをして居るみたいでクランキチョコを購入しました。ま、多分、影山飛雄は来ないな!絶対、影山飛雄は来ないな!確実に影山飛雄は来ないな!うん、来ない来ない!絶対、来ない!


ビニール式のファスナー小物入れっぽい奴↓




DVDの初回生産限定版パッケージと同じ絵柄。
あ、裏は見て居ないや!
あとで見てみよう。


DVD↓










コメント

ジャンプフェスタ~ハイキュー!!編~のグッズ

2015-12-21 23:30:57 | その他





昔さあ、って昔の話をしてすみません。でも昔このチョコインクッキーみたいなお菓子、ハイキュー!!で有りませんでしたか?クランキチョコと言うお菓子なんですけど其れに似て居ます。あれは缶バッジで影山飛雄と日向翔陽と分かって居て購入しました。
でも今回はランダム、どのキャラが来るのか分かりません(((・・;)
多分ここに描かれて居ないキャラでは無い事は確かなんでしょうけど影山飛雄が欲しい!!本当に影山飛雄が欲しい!!!




この絵柄でも良いな~~~\(*≧∀≦*)/





まさかのまさかで日向翔陽。
主人公だし影山飛雄の次に好きだし嬉しいです。
日向翔陽で良かったし嬉しいです!!!




コメント