蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

【毎月24日は風間千景の日】風間千景(薄桜鬼)

2017-09-24 00:00:00 | イラスト





風間千景って矢っ張り描くのが難しかったです…。
ちゃんと格好良く風間千景らしく描きたかったのに描こうとすればするほど風間千景とは違う人物になって行く……だけど絵を描く楽しさや面白さは別問題だ←
絵を描く喜びは私が一番知って居る!って風間千景と関係無い事を書いちゃった!(泣笑)


一番難しかったのは風間千景の表情と着物の着色、あと何かなぁ?(笑)
全部、難しかったんですけどね←
だけどだけど絵を描くのは楽しい!面白い!


#毎月24日は風間千景の日
コメント

9月23日

2017-09-23 22:00:00 | 日記
今晩はの時間で御座います今晩は。
本日9月23日は『ハイキュー!!“才能とセンス”《二週間限定》』を観に行って良かったと思いました。本当は昨日9月22日に観に行こうと思って居たんですけど2回しか放映して無くてギリギリ19時35分だったかな?その回しか無くて観ないで帰ろうかと考えたんだけど矢張り観たいので本日にしました。朝から曇天。雨が降り出しそうな天気。折り畳み式の傘を持って観に行きましたが必要無かったです。雨が降らないで終わりました。
でもハイキュー!!を観た後ってラーメン食べたくなって絵を描きたくなるんですよね←
丁度お昼の時間だったしラーメンを食べて帰ろうかと考えたんだけど空腹が過ぎると逆に腹痛になるんですよね私(苦笑)何か軽い食べ物を取ろうかと思ったんだけど何だか横になりたい気分だったので何も買わず帰宅。お腹がキュルキュル鳴って居るんだけど無視(^^)オヤツの時間が近かったのでオヤツを食べました。母上の実家から野菜やら米やらが届いて居て、その中に煎餅が入って居たんだけど硬くて食べられなかった…然も賞味期限が切れて居た。捨てちゃえば良いのに←


自分の親族だけど其んな賞味期限が切れて硬い食べ物なんて何の親切でも無いよ!
私なら捨てちゃう←
私の体の方が大事だもん!歯とお腹は大事だもん!



コメント

ハイキュー!!“才能とセンス”《二週間限定》観賞

2017-09-23 21:30:00 | 映画観賞



本日9月23日にTOHOシマネズ川崎で『ハイキュー!!“才能とセンス”《二週間限定》』を観て来ました。二週間限定と言う事と丁度金曜日から入場者の貰える特典グッズが変わる事を知りました。出来れば飛雄ちゃん欲しい。あとそういや田中一成さん遺作の作品なんだっけ。ハイキュー!!で聴く田中一成さんの声をちゃんと聴いて来ようと思い、早めに家を出ました。早めに家を出たのに結構ギリギリでした(^^)
チケット発行機はガランガランだったのにギリギリ入場←
何がいけなかったんだろう?家を出る時間?1時間前に家を出たんですけど?遅くないよね?映画館に着いたのは11時。入場するのには早過ぎる。チケット発行機でチケットを受けたのも11時5分、まだまだ時間が有る。あ、もしかしたらパンフレットを買うのにゆっくり選び過ぎたのか?気付いたら入場開始して居たもんな。多分パンフレットを購入するのに時間が掛かり過ぎたんだよ!ゆっくり選び過ぎ!(笑)




11時40分からの回、Iの7の席でした。
両脇は1人の女性で静かな人で安心しました(。´Д⊂)
逆に私が五月蝿く無かったのか心配になりました←


入場者の特典アクリルスタンド



縁下力でした(σ≧▽≦)σ
嫌いでは無いんだけど飛雄ちゃんが欲しかった…。





最後に両脇座った女性が2人とも泣いて居ました。
何でだろう?感動して泣くシーンって有ったっけ?と思って帰宅。
家で気付いたんだけど田中一成さんの声を聴けて泣いたんだ。田中一成さん亡くなってハイキュー!!では烏養コーチで最後だから。田中一成さんの声を聴いて涙が出たんだね。私も早く知ったら泣いたかも知れない。


あの女性2人は田中一成さんのファンだったのかも?


あとハイキュー!!“才能とセンス”を観終わったらラーメンを食べたくなりました←




コメント

9月22日

2017-09-22 22:00:00 | 日記





今晩はの時間で御座います今晩は。
またしても最遊記BLASTの付箋BOOKSを見付けて購入しました。この間と違って三蔵一家がパジャマ姿と言う可愛い、いや可愛いか?ちょっと可愛いのかどうか分からないんだけど貴重なパジャマ姿でホクホク。そもそも三蔵一家がパジャマ姿になる事が有るんだろうか?言うかパジャマだなんて荷物を持って居るんだろうか?下着すら持って居るのか怪しい。洗濯して居るんだろうか?玄奘三蔵はどう見ても褌だろうな…いやいや褌じゃ無いのかも?
毎回同じ衣装だもんな、着替えて無いのかも知れない←
え、汚ない!!!ぎゃあ、汚ない!!!着替えて無いの?汚ない!!!いやいや洗濯して翌日乾いたとか?それなら分かるけど誰が洗って居るの?猪八戒?彼なら料理も出来そうだけど猪八戒があの3人の衣装を洗うの?大変じゃ無い?1回も着替えて洗って居るシーンを見た事が無いんですけど?(最近は知らない)三蔵一家って衣装どうして居るの?ずっと同じ?




あと僕のヒーローアカデミア 星形クッキーを購入しました。
絵柄はアカヒロのデク君達がハロウィーンの衣装を着て居て可愛かったから!!!
おまけプロマイドはどれが来ても良かったんですけど出来ればオールマイトが欲しい。



ムキムキのオールマイトじゃ無くても好きなんです!!!



デク君とかっちゃんとお茶子ちゃんでした。
でもどの子達が来ても嬉しい!!!
デク君とかっちゃんとお茶子ちゃん、可愛い。





コメント

おおきく振りかぶって(28)/ひぐちアサ

2017-09-22 21:00:00 | 書籍



おおきく振りかぶって(28)/ひぐちアサ


Twitterで本日発売と知り蒲田アニメイトで購入しました。話は西浦の練習風景、と言うか田島家にお邪魔する西浦ナインかな?27巻は阿部隆也、泉孝介だったんだけど田島家は下の名前呼びにビビって居た。そりゃあビビるよね。西浦ナインも何人か田島家へ行くようになって下の名前呼び。花井が1人だけ下の名前呼びに拒否して居たけど28巻ではいよいよ花井が田島家にお邪魔する。花井も下の名前呼びになるんだな~(*≧∀≦*)
花井の下の名前は梓なんだけど親さえ梓と呼ばないのに堪えられるのかな?←
でも西浦の練習風景は好きなんだよね。色々と考えながら練習して居るな~と読みながら思って、いや他の学校も其うなんだと思うけど西浦ナインは一番練習風景が好きだなと感じました。西浦ナイン好きだな~頑張って欲しいな~。食事風景も良いな!美味しそうって本当に美味しそうだもんな!


29巻も楽しみ~~~(*≧∀≦*)ノ



コメント