蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

冨岡義勇(鬼滅の刃)

2017-09-17 20:38:41 | イラスト





本日9月17日初めて『鬼滅の刃』の冨岡義勇を描いてみました。この間は竈門炭治郎と禰豆子を描いて調子に乗って今度は冨岡義勇を描きました!!!冨岡義勇は特別!!!だって冨岡義勇ですもの!!!矢っ張り特別!!!『鬼滅の刃』の兄弟姉妹の絆って好きです。どの人物の兄弟姉妹もちゃんと兄弟姉妹で好きです。兄は兄として、姉は姉として、妹は妹として、弟は弟として、その関係は変わらず兄弟姉妹の絆が描かれて好きです。そしてどの人物も面白くて好きです。
冨岡義勇を楽しく描けて良かったです!!!
初めて兄妹以外の鬼殺の人間に逢ったのに冨岡義勇が余りにも竈門炭治郎と禰豆子を良い待遇して無いから可哀想だなと思って、でも兄妹にとって冨岡義勇って第二の兄みたいな存在だろうなと思って描きました。だからと言って丸っきり似て居ないと誰も冨岡義勇だと信じて貰えないので少しだけ共通点を作って描きました。冨岡義勇の表情は難しかったです。と言っても全く冨岡義勇らしくないんですけどね(苦笑)もっと巧く描ければなと思いました。


でも楽しく描けて良かったです(・∀・)ノ
他の人物も描いてみたいです!!!
鱗滝左近次、鋼鐵塚さん、我妻善逸、嘴平伊之助、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎、産屋敷燿哉、あと鬼舞辻無惨を描いてみたいな。









コメント

皆守甲太郎(九龍)

2017-09-17 18:05:12 | イラスト





久し振りに九龍妖魔學園紀の皆守甲太郎を描いたら狂い捲りました。
なんか初心に返った気分です。


#九龍妖魔學園紀
#皆守甲太郎



コメント

9月16日

2017-09-16 22:00:00 | 日記





今晩はの時間で御座います今晩は。
本日9月16日は久し振り、いや何年降りに九龍妖魔學園紀の皆守甲太郎を描きました。と言うか普通の(普通って何だ?(笑))皆守甲太郎なら今年の4月12日に描いたんですけど以前みたいにちょっとしたポーズの皆守甲太郎は久し振り、いや何年降りに描いたような気がします。ブログ始めた当初、こんな感じの絵を描いたりして居たのにいつの間にか描かなくなりました。うーん、何でだろう?皆守甲太郎以外のキャラを描くようになったからなのかな?自分でもちょっと分からない。いつから此んな感じの皆守甲太郎を描かなくなったんだろう?
それとも私の中の何かが失われたんだろうね←
最近じゃ裸体を描きたいと思わないし、矢張り私の中の何かが失われた、無くなったんだろう。ま、いつか裸体を描きたいと思う時が来るんだと信じて居るけど。そういや銀魂スタンプラリーに参加したかったんですよね本日。今は台風が近付いて来て居るので朝から雨降りだから本日は銀魂スタンプラリーは止めて明日にしようかな?と思ったんだけど明日は台風直撃みたいなので明日も銀魂スタンプラリーは止める、と言う事は最終日の9月18日しか無い。でも私って小心者なんですよ(はあ?)母上を連れて日吉駅へ行けない。小心者だから母上に日吉駅へ行きましょうと言えない。そう思うと此の間、もう1枚ポストカード貰って置けば良かった。


明日も絵を描きたいな、頑張って描きたいと思って居ますp(^-^)q




コメント

週刊少年ジャンプ42号

2017-09-16 21:30:00 | 書籍



週刊少年ジャンプ42号

















ん?何だ、これ?



何処かで見た事が有る漫画…



チンピース?????
はああ、チンピース?



へ?漫☆画太郎先生のボツ漫画?
編集部の手違いって(笑)



珍ピース打ち切りって可哀想!!!
ま、読みたくないけどね。










コメント

九龍妖魔學園紀すわらせ隊

2017-09-16 14:20:00 | イラスト





落書き絵をペン入れして着色して少しずつ自分の絵を変えて行く積もりで13年の想いを込めて描きました。
私にとって彼達や彼女達は不変の存在で居て欲しい反面、もう少し子供らしい振る舞いをして欲しかった…!!
時代は移り変わって行き彼達や彼女達が救ったものは次の世代とバトンタッチされて行くんだろうけど彼達や彼女達は変わらない性格、振る舞いで居るんだと思うと私はちょっと寂しさを覚えます。

九龍妖魔學園紀13周年お目出度う御座います!!!

私の絵の原点はもう少し前なんですけど私の絵が変わったのは彼達や彼女達のお陰で以前の絵と比べるとまるで別人です。もし彼達や彼女達と出逢わなかったら絵は変わらず下手したら絵は晒さないで終わって居たかも知れません。
彼達や彼女達と本当に出逢えなかったらどうなって居たんだろう?
この放浪癖は何とかなって居たのかな…?少しは進歩したのかな…?(笑)でも彼達や彼女達を描こうと言う意識が無かったら私は多分出逢う人と出逢わなかったな。彼達や彼女達の影響は大きい!!!私の根本的な部分を変えたのは彼達や彼女達だからね彼達や彼女達のファンなら私と一生友達だよ一生友達。

宿星は抗えない大きな変動の《力》…

出来れば九龍妖魔學園紀15周年は彼たち彼女たちのすわらせ隊を作って欲しい!!!




コメント