蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメント可能(事前承認)

落書き掲示板/23(9番目のムサシ)

2021-01-23 09:00:00 | イラスト



本日1月23日は23の日
ニーサンの日
此方は本人がニーサンと言ったから良いんだろうけれど(泣笑)


#髙橋美由紀
#9番目のムサシ
#毎月23日は23の日
#ニーサンの日
#UBの23





コメント

1月22日

2021-01-22 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
一生懸命描いた絵を晒しても無反応で、何の絵を描いて晒しても無反応で、何だか絵を描く失うと言うか描く気が失せました。私って「描いたんだよ!観てー!」とアピールが出来ない人間でして、と言うか何か其のアピールも厚かましいような気がして出来ません。だから相手が観てくれるのを待っちゃうんです。「観てー!」のアピールをしたものの観に来て貰っても大した事が無い絵だったりしたら時間を割いて、ご足労して下さって、申し訳ない気持ちしか残らないので。そりゃあ観て下さったら嬉しいです!コメントを下さったら勿論嬉しいです!
でも贅沢は言わないです(^v^)
私の絵は大した事が無いですから。pixivだって最下位に近いんですから。いやいや最下位に近いと言うか最下位ですから。絶対、最下位ですから。謙遜とかでは無くて本当に最下位ですから。自分の絵は自分で巧いとは思って無いので。もう少し絵が巧いならちょっとは自信が付いて胸を張って言えるけど絵が拙いから自信なんて無いし胸を張ってなんか言えない。だって下手くそですもん。下手くそを下手くそと言って何が悪い?自分の絵に大評価してどうすんの?自信を持って胸を張って評価しても下手くそは下手くそです。巧いだなんて思った事が無い。まだまだ修業が足りないと思って居ますから。この絵で巧いだなんて思って居ませんから。


そんな私でも絵を描きたい欲望には勝てず下手なりに頑張って描きたいと思って居ます!!!


会社退勤後にちょっとした食事をしたいなあと思って向かったのは、



椿屋カフェ!!!
女性店員さんは皆メイド服を着て出迎えてくれます
男性店員さんは裏方かしら?





迷って迷って迷ってミルクチョコレートケーキセットにしました!!!
シュークリームは期間限定で単品でも注文OKだったのでシュークリームも頼みました
ミルクチョコレートケーキもシュークリームも美味しかったです(^q^)


兎と桜模様の箸



大分ボロボロになって来たから予備で買いました!!!
この箸660円です
安いでしょう!?可愛いでしょう!?






コメント

1月21日

2021-01-21 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
蓬莱寺京一、蓬莱寺京梧は描けたんだけど神鳳充、浅間萌市は描けなくて蓬莱寺京一と蓬莱寺京梧だけでペン入れして終わっちゃいました……ひいい、風間千景!高見沢舞子!ほのか!白岐幽花!どうすんねん?風間千景は何とか平日に描けるけど高見沢舞子、ほのか、白岐幽花は描けそうに無い。本当にどうすんねん!?過去絵か?過去絵しか無いのか?でも過去絵で良いのは1つも無い。新たに描かないといけないと思う。でも描く時間は無い。どうすんの?どうすんだ?どうすれば良いんだ私?(泣笑)
何とか風間千景の絵を描けば、あと3人なのに油断した←
蓬莱寺京一、蓬莱寺京梧の絵に手間取りペン入れしたのが日曜日だったからなあ。我が家の夕食は早くて18時には取り始めて18時半には取り終わるんだけど、そのあと優雅に(?)TVを観てスッカリ着色を忘れたからな、矢っ張り私の所為か(^^)あともう少しだったのに夕食がいけなかったんだな。いやいや其の前に母上と一緒に出掛けたのが悪い。確かに荷物持ちをして母上は助かったんだろうけど私の絵が終わらない。私は全く助かって無い。今年はちゃんと誕生日お祝いをしたいと思って、まぁ紅井猛、武流の誕生日お祝いはして無いんだけどね。紅井猛と武流の誕生日、忘れておりました。黒崎隼人と一緒に誕生日お祝いしようと思っておりますけど2月は2月で大変なんだよね。のんびりして居る時間は無いな今年も(苦笑)


と言う事なので風間千景、高見沢舞子、ほのか、白岐幽花の絵は描き終わりませんでした←


2月1日は斎藤一の絵を貼り付けたいから1月には描き終えて居ないといけないし。
来週も頑張って絵を描かなければ間に合わない←
当分の間イラストリクエストの絵は無理だな……いやいや、いつになるのか分からないんだけど描ける時に描いて欲しい御方はイラストリクエストして下さい。宜しく御願い致します。




コメント

1月20日

2021-01-20 22:00:00 | 日記



今晩はの時間で御座います今晩は。
ここ数十年、会社から一番近いSeven-Elevenには行かず会社から歩いて10分も掛かる場所に在るスリーエフへ昼食の買い出しに行って居るんですけど大抵お握り2個とかサンドイッチ2斤分とかなので350円ぐらいなんですが本日、新社長が私の作業台へ遣って来てスリーエフのお弁当割引券を数枚くれました。とても有り難いんですけど本当に有り難いんですけど398円以上のお弁当30円引きって!!?350円以上の昼食を買った事が無いのに398円以上の30円引きって!!?
折角、お弁当の割引券を頂いたのに使う事が無さそうです←
あ、でもお弁当だけとは限らないかも?パスタとか焼き蕎麦とかに使えるのかも知れないんですがどう考えても割引券の絵柄を見てもパスタとか焼き蕎麦とかに使えなさそう多分使えなさそう。それじゃどう遣って使うんだよ!!?偶にはお弁当を買ってみようかな?と思って居ますけど398円以上って可成り財布が痛いんだよね~うーん、どうしようかな?まあ偶には良いかな?と思うんだけど私は私に厳しいから(って誰かに似て居る?)本当に椀飯振舞も良いかな?と思ったり此れって甘いとかならないかな?自分を甘えさせて大丈夫かな?と思ったり。人間加減しなきゃいけないんだろうけど私って甘えたら甘え過ぎたりするから加減しなきゃいけないんですよ。自分で丁度良いが出来ないんです情けない。


あと羽根付き餃子は全滅でした。と言うかウチの会社の従業員に訊ねたんですけど誰も羽根付き餃子を食べた事が無いって!でも羽根付き餃子が蒲田の1位になると言う事は分かっても。蒲田って他に何も無いんだもん!昔なら蒲田撮影所が在ったけど石碑が建って居るだけだもん!本当に何も無いんだもん!此処は都会か?と疑いたくなるけど何も無いもん!
一番誇れるのは羽田空港に繋がって居ると言う事だけ←
どうせなら品川とか世田谷とかが良かった(何でやねん)地元を愛せない都民が此処に居ますよ~!!!と言う訳なので今度、羽根付き餃子を食べてみようと思って居ます。どれだけ旨いのか?それともどれだけ不味いのか?多分、後者だろうな~。私の近所で美味しい食べ物屋って無いんだもん!




コメント

相棒season19 第話「死神はまだか」

2021-01-20 12:50:00 | TV観賞



STORY

2021年1月20日(水) よる9:00~9:54

第13話「死神はまだか」

人気落語家が高座のさなかに客前で絶命
ただ一人、事件性を疑う右京の勝算とは?


噺家の椿家一門の師匠である椿家團路(笹野高史)が、公演中、高座で古典落語『死神』をやっているさなか、突然倒れ、そのまま息を引き取った。『死神』は、今にも消えそうなろうそくが、「お前の寿命だ」と死神に宣告された男が、死神から渡された新しいろうそくに火を移そうとするが、うまくいかず、そのまま命を落とすという演目。團路は、そのオチの部分で、高座に倒れ込む“仕草”をしたまま、動かなくなってしまったのだった。團路は高齢の上、がん闘病中で余命宣告を受けていたことから、病死と判断されたが、たまたま現場に居合わせ、一部始終を目撃した右京(水谷豊)は、事件性を疑う。亘(反町隆史)や捜査一課の面々は、右京の見立てに半信半疑だったが、それでも右京には確信があるようで、独自の捜査を始める。調べると、團路の周囲には、弟子たちをまとめる小ん路(林家正蔵)、團路のセクハラに悩んでいた路里多(立石晴香)のほか、テレビでの活躍に苦言を呈されていた弟子や破門されたばかりの若手など、クセモノ揃いの弟子たちがいて…!?


舞台上で倒れた落語家の死は、病死か殺人か!?
疑惑の渦中には、それぞれに動機を抱えた弟子たちが…
右京が落語になぞらえた“死神”の正体を暴き出す!


ゲスト:林家正蔵 立石晴香 笹野高史
脚本・監督
脚本:輿水泰弘
監督:橋本一






コメント