![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/c35ffd47dea37cb492329908b7e566a8.jpg)
今晩はの時間で御座います今晩は。
そう言えば知って居ますか?東京魔人學園双龍変と九龍妖魔學園紀の時代って同じなんですよね。風祭兄弟が真神學園に転校して来たのは春、葉佩九龍が天香學園に転校して来たのは夏の終わり。季節は違うけど同じ年。因みに九桐尚雲の子孫の出雲は皆守甲太郎と誕生日が一緒で、もし双龍変がアニメかゲームになったら出雲の声は浜田賢二さんかな?ちょっと観てみたい。技を言う浜田賢二さん。
皆守甲太郎は技を言わないもんな←
あと此れも知ってます?東京魔人學園剣風帖のマリィ・クレアを。彼女は本来、緋勇龍麻より2つ年下だけど実際は5つ年下で九龍妖魔學園紀の3年生達と同級生だという事を。皆守甲太郎とマリィ・クレアは同級生……。全く関わりは無いんだけど同じ年齢。ま、皆守甲太郎とマリィ・クレアが出逢う事は無いから知り合いとかにならないんだけれど、もし知り合って居たらどうなって居たんだろう?
本日も東京魔人學園外法帖血風録をプレイ。
どうしようか悩んだけれど開眼を使わないでプレイしたいから遣り直し。
昨日と同じ所で終わりました!やっぱり私プレイした方がレベルは違う、技の修得も違う。
明日は第弐話 妖變をプレイしたいと思います!
【XXXな関係⑥⑦】なかじ有紀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/29de6244a34ad274ddd6e2e2b842550a.jpg)
同日発売って知らなかったし、しかも9月20日って9月24日に書店へ寄ったのに…!
【吸血鬼と愉快な仲間たち(5)】羅川真里茂×木原音瀬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/0a3ff05f7c841dcaf007470955dab883.jpg)
何年降りの発売だ!?
【週刊少年ジャンプ43号】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/73f2d511e4f01040b3bd70ea029a119c.jpg)
五条悟って最強じゃ無かったの?