気ままな休日 たとえば

日帰りで出かけられるおすすめ観光スポットやドライブ情報、思い出話、失敗談などを紹介します。
時々つぶやいたりします

海水浴場 「谷浜」

2014-08-09 | 旅行
7月26日新潟に海水浴に行って来ました
関東地方は猛暑続き(^_^;)
 
 
上信越道は渋滞もなく空いていて 家から2時間程で到着!
 
海水浴場も空いていたので1歳の孫連れでも、気持ち良く遊べました
 
北陸自動車道 名立谷浜IC付近の海水浴場 谷浜は 穴場かも!(^_-)-☆
 
 
 
梅雨明けで、海も空も綺麗で穏やかな日でした
 
 
 
 
 
おちびちゃんも遊んでいます
 
 
 
 
海の家で食べるイカ焼きや、サザエのつぼ焼きは格別ですね)^o^
 
 
 
 
で、私のお楽しみは・・・)^o^(
 
 
 
カモメさんが遠くの方にいたのて
こっそり写真撮影
イメージ 3
 
 
 
 
近付いても近付いても移動されて、距離が縮まりません
イメージ 1
 
 
 
余裕で飛んでいます
イメージ 2
 
 
 
 
朝から半日海水浴を楽しんで、
帰りは近くの海産物売り場でカニとサザエ等、買い物を楽しんで来ました
 
 
イメージ 4
 
 
 
日焼け止めを塗ったのに肌がヒリヒリでした
 
 
 
 
 
 
 

 


霧ケ峰高原

2014-08-06 | 旅行
 
 
連日の猛暑を避けたくて
友人と高原へ行って来ました(^。^)
 
 
 
避暑地と言えば近くに軽井沢がありますが、
軽井沢も街中は結構暑くなります
少し遠出をして、霧ケ峰高原へ行って来ました
 
白樺湖でランチを摂っている間は雨が降っていましたが、
私たちが、霧ケ峰に向かう頃には雨は上がり、
ビーナスラインから見える景色を堪能しながら車を走らせました
 
 
途中、富士見台で休憩  
そこは半袖では寒いくらいでした
 
 
霧ケ峰は20度でした
 
イメージ 1
 
 
霧ケ峰高原
 
イメージ 2
紫の綺麗な花とハルジオン
 
 
 
イメージ 3
 コウゾリナ
 
 
 
 
イメージ 4
 
                       ツリガネニンジン
 
 
イメージ 7
ニッコウキスゲもまだ咲いていました
 
 
イメージ 9
コウリンカ 
 
 
イメージ 10
ハクサンフウロ
 
この他カワラナデシコも咲いていたが、風が強くて撮れなかった
 
 
 
 
イメージ 8
「この先に今なら雲が晴れて、富士山が見えるよ」と
通りすがりの男性が教えてくれた
 
思わず、友人とダッシュ!!
 
 
 
 
イメージ 5
見えました!富士山です
風で手元が揺れてやっとの思いで撮れました
 
 
 
イメージ 6
霧ケ峰から見たビーナスライン
 
 
 
白樺湖
綺麗な晴れ間が出ました
 
 
こちらのレストランでランチを摂りました
プレートセットがお得です
 
ペット連れも利用できるプチホテルです
 
 
 
夕方家に帰るとやはり猛暑!
家の中がやけていて暑い暑い
 
高原から帰りたくなかったな~
 
 
 
アクセス  中部横断自動車道 佐久南IC出口右折 白樺湖方面へ
       白樺湖までは約1時間
       霧ケ峰へはビーナスラインでさらに30分ほど
       

アプトの道と碓氷峠のめがね橋

2014-08-03 | 旅行
遊歩道 アプトの道と
碓氷峠のめがね橋をご紹介します
 
群馬県側の横川から長野県側の軽井沢にかけて
昔、信越本線が走っていました
 
 
現在はJR横川駅から熊野平駅跡まで
アプトの道と言う遊歩道になっています
 
 
 
 
イメージ 1
めがね橋
碓氷第3橋梁
碓氷川に架かるれんが造りの4連アーチ橋
アプト式鉄道の時代にに使われた
全長91メートル
1993年重要文化財に指定された
 
横川駅から軽井沢駅までの標高差があったため
アプト式が導入された
 
 
 
 
イメージ 3
 
めがね橋の上
 
 
 
 
   
 
 このトンネルを出るとめがね橋の上です
 
 
 
橋の上はこのような遊歩道になっています
 
 
 
 
 
めがね橋を過ぎて遊歩道を進むと
煉瓦のトンネルが幾つもそのまま残されています
 
 
 
イメージ 2
遊歩道のトンネルの中
 
 
イメージ 6
 
トンネルの中に空気口でしょうか
外の景色が見えました
 
 
  
   
 
 トンネルを出るたびに綺麗な景色に遭遇
 
 
     
 
 
 
     
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
熊野平駅付近
 
アプト式の汽車を切り替えるために使用されていた
トンネルと線路とが残されています
 
 
 
イメージ 4
 
変電所跡があります。
遊歩道はここまで、
 
 
 碓氷湖
 
 
アクセス  上信越自動車道 松井田妙義IC 出口右折 国道18号横川方面へ
 
 駐車場   横川駅
        横川駅を通過し、碓氷峠坂本方面へ進むと、アプトの道駐車場が数か所あり
        碓氷湖、めがね橋付近にも駐車場あり
 
 遊歩道   横川駅横 鉄道文化むらより めがね橋まで徒歩約1時間半
                            熊野平駅跡まで約2時間 往復4時間
        坂本宿駐車場(碓氷峠入り口)より めがね橋まで約30分
                           

富岡市街地 蓮の花の行列

2014-07-10 | 旅行
群馬県富岡市の街道で、甕に植えられた蓮が並んでいる
光景を見かけました
そろそろ花が咲き始めたので、
生憎の雨模様の中カメラをしょって行ってみました(^_^)
 
ここは、最近世界遺産に登録されて話題の富岡製糸場のある
富岡市です
今日も観光客が大勢散策されてました
 
 
 

街道沿いに蓮の甕がずらり並んでいます

 

ピンクの蓮の花 綺麗ですね!

 

 

空に向かって!!

 

白い蓮の花 しずくがこぼれそうです

 

めしべの形が面白いですね!

 

アガパンサスの花を見かけました

 

二つ仲良く並んで

 

製糸場にちなんででしょうか?桑の木も植えられていました

 

薔薇のような咲き方です!綺麗ですね

 

 

製糸場に向かう大勢の観光客で路地も賑わっていました

 

上信越自動車道 富岡ICより市街地方面へ5分ほどで

旧国道254号線沿い七日市付近


太田吉沢ゆりの里

2014-07-01 | 旅行


6月29日
太田市のゆり園に行って来ました
ここは太田市北部運動公園の東側
8万㎡の敷地に約50種150万輪のゆりの花が咲いています

見ごろは6月初旬から7月中旬

 



当日は梅雨の晴れ間でとても良い日でした

                 



ここは色別に植えてあります



白いゆりは清楚ですね

 





夏空の下で



丘の上から








燃えるような濃いオレンジのゆり



ピンクのゆりも綺麗ですね





一面に黄色のゆり・ゆり・ゆり



水辺にはトンボもいました


アクセス 北関東自動車道 太田藪塚ICより太田方面へ約10分

入場料  大人 1000円
駐車料  500円




日帰り温泉「かやぶきの郷 薬師温泉」

2014-06-16 | 旅行


5月中旬 爽やかな季節になり、日帰り温泉に行って来ました。

つつじが咲く里山に、ひっそりと茅葺き屋根の一軒宿が
お出迎え









当日は、昼食付の日帰りパックを予約していました。

施設の中は広く、茅葺きの建物が何棟もあり、
温泉施設の他に、お食事処やくつろぎ処、甘味処、
お土産屋、時代物展示処などなど
一日ゆっくり過ごせる施設です。






お休み処







展示されている郷土玩具


ここで、結婚式を挙げているカップルがいました


お昼は濱田邸でお蕎麦を頂きました。


日本一大きなお釜!!



お風呂の写真は撮れないので、パンフレットを使用

アクセスは関越道高崎ICより国道406号で中之条方面へ約1時間

上信越道碓氷軽井沢ICより、国道146号長野原方面へ約1時間


前橋敷島公園バラ園に行って来ました。

2014-05-25 | 旅行

5月25日
前橋敷島公園ばら園に行って来ました。
丁度バラの花が咲きそろいバラ祭りが開催されていて、日曜日と言うこともあり、
沢山の人で賑わってました。
これだけの広い園内のバラがしっかり手入れされていて、
どの花も綺麗に咲いています。

それでも、入場料はなんと無料です!!
そこも、魅力ですね)^o^(


そして、私は手入れの仕方も少し参考になりました。




手入れされた広い園内


沢山の種類の薔薇が咲いています





「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」


「ブラスバンド」


「ノスタルジー」


左の白い花は「ポールズ・ヒマラヤンムスク・ランブラー」


「オリンピアード」


「赤城の輝き」
炎が燃え上がるようです


「おひさま」のロケ地 安曇野に行って来ました

2014-05-12 | 旅行


長野自動車道安曇野インターより安曇野市街地方面へ向かい約20分程で
大王わさび農園があります。







その横を流れている川沿いで「おひさま」のロケが行われていました。
ゆっくり流れる小川は何度も「おひさま」のシーンに出てきました。
ヒロイン親子が散歩するシーンや新しく移り住んだ家の風景など、
所々まだ面影が残っていました。(*^。^*)




















「わさび農園内」


蔵の街 遊覧船

2014-04-13 | 旅行

栃木市の蔵の街に行って来ました。
江戸の面影を残すこの街は、巴波川に沿って街道や土蔵や情緒豊かな建物が
並んでいます。



巴波川で部賀舟に乗り20分の遊覧を楽しみました。
船頭さんの案内や舟歌を聞きながらのんびりと、心地良い春のひと時を楽しみました。
川から眺める土蔵と鯉のぼりのコントラストも春の風物詩です。
















カモが気持ち良さそうにしています

     

遊覧船の料金は大人500円
券を見せれば、当日は何回でも舟に乗れるそうです。
親切ですね(^O^)v



少し歩いた所にある洋風の建築物、栃木市役所別館の前で
記念撮影をしました。(^o^)


児玉の千本桜

2014-04-09 | 旅行

4月5日児玉の千本桜を見に行って来ました。
関越自動車道本庄児玉ICより約10分小山川沿いに約5kmの桜並木
とても見事でした。\(◎o◎)/!
気温が少し低めでしたが、河原沿いの遊歩道を歩くのに丁度良いお天気でした。


この日は7~8分咲きだったので、気温が上がれば、満開になりそうでした。









軽井沢イルミネーション スポット

2013-12-16 | 旅行

この頃日に日に寒くなって来ましたね(-"-)
冬は寒くて苦手ですが、あちらこちらでイルミネーションが輝き
見ていると、とてもロマンチックで、寒さを忘れてしまいます。(*^。^*)

軽井沢には何か所かイルミネーションのスポットがあります。
私のおすすめスポットを、ご紹介したいと思います。

まず、上信越道 碓氷軽井沢インターより、軽井沢方面へ向かい、軽井沢駅北口近くにある、
矢ヶ崎公園です。
公園内にミニ教会や可愛いオブジェなど飾られ、楽しいです。

そして、中軽井沢の「ハルニレテラス」は、Xmasの飾りが大人っぽく、
ちょっといたずら心のある飾り付けに、思わずはしゃいでしまいます。

「ハルニレテラス」の近くに歴史ある「軽井沢高原教会」があります。
クリスマスの期間は、教会の森にキャンドルの灯りがゆらめき、幻想的です。
教会の近くのホテルもクリスマス一色に。

いずれも、期間は12月上旬より25日まで


矢ヶ崎公園


ハルニレテラス


軽井沢高原教会

写真は2012年のものです


戸隠ドライブ

2013-10-28 | 旅行


10月22日戸隠方面にドライブに行って来ました。


関東は当日雨模様でしたが、八風山トンネルを越え、
長野県に入ると雨は上がり、
青空が見えていました。気分は最高!! 


長野インターで高速を出る予定でしたが、
うっかり通り過ぎてしまったので、
信濃町インターで高速を下りました。
信濃町から戸隠方面に県道36号線を走って行くと、
高原はもうすっかり紅葉していて、もみじの葉がとても綺麗でした。

戸隠神社の奥社を過ぎ、中社周辺で戸隠そばを頂きました。

帰りはバードラインを長野市方面に下り、善光寺付近をドライブ
この辺りまで来ると、まだ木々は紅葉しておらず、
緑とリンゴの赤が目立ちます。


思いがけない紅葉の景色と美味しいおそばが食べられ、
とても満足の一日でした。(^○^)

 

紅葉が綺麗です!


 

 

 戸隠神社奥社の参道


横浜中華街に行って来ました。

2013-10-26 | 旅行


10月10日バスツアーで横浜中華街に行って来ました。

とある有名なシェフのお店での昼食でしたが、メニューはいまいちだったかな(-"-)
当日は台湾の祝賀パレードがあり、獅子舞や爆竹などのパレードを見ることが出来ました。
初めての生爆竹に大興奮でした。(^○^)

獅子舞は子供もやっていたのでびっくりです。






爆竹のものすごい煙


あら!獅子の後ろから子供が


八ツ場ダム建設・不動橋と絶景

2013-09-20 | 旅行

八ツ場ダム建設・不動橋と絶景

群馬県吾妻郡、ダム建設現場は今、凍結していますが、橋の上に物凄い高さの橋が掛かっています。目が回るほどの高さです。
橋の近くに滝が流れ、今はちょっとした観光スポットになっています。
この景色は、今後どうなるのか?
川原湯はどうなるのか?今後の政治はいったい・・・・(-"-)


横川 麻苧の滝

2013-08-28 | 旅行

                                 麻苧の滝
水流が麻のすだれのように見えることから名づけられました。
高さ40mからの豪快な飛瀑は迫力があり、断崖・奇岩の滝の周囲は
神秘的な雰囲気が漂います。

  
駐車場より、つり橋を渡り
麻苧の滝自然公園の登山道に入ります。

                 途中に東屋があり、休むことが出来ます。




山岳信仰の修験場として知られ、数多くの石仏が散在します。


滝見橋





滝見橋を過ぎ、右の方向に進むと、麻苧の滝(父滝)があります。
駐車場より約15分で滝に到着です。