goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな休日 たとえば

日帰りで出かけられるおすすめ観光スポットやドライブ情報、思い出話、失敗談などを紹介します。
時々つぶやいたりします

鬼石桜山公園の紅葉と冬桜

2014-11-25 | 旅行

久しぶりに、鬼石の桜山公園に冬桜を見に行って来ました

冬桜は、春の桜と違い小ぶりで花数も少なく地味ですが、

この時期は、桜と紅葉のコントラストがとても綺麗です

桜山には約7000本の冬桜が植えられています

 

関越自動車道より上信越道に入り、藤岡IC出口より20分ほど鬼石方面へ向かうと

桜山公園の案内が出てきます。

 

この日は連休の中日ともあり、かなり混雑していました

 

公園の紅葉と東屋

 

桜の向こうには遠くの山々が・・・

 紅葉も真っ盛りです

 

 

桜の向こうに、藤岡の町が見えます

 

 

山茶花も咲いていました

 

もみじの木が素敵でした

家族連れが、くつろいでいますね(^_^)


いろは坂~竜頭の滝

2014-11-10 | 旅行

11月2日 日光東照宮を後にいろは坂から中禅寺湖を目指して

車を走らせました

3連休の中日でいろは坂に入ると大渋滞です

車はのろのろ動く程度でした

お蔭で車窓からの風景が撮れました(^_^;)

 

紅葉が凄く綺麗です

 

いろは坂に入ると徐々に車が込み始めました

 

 

 

ミラーに映った後続車

 

もう、止まっては少し動き止まっては動くと言う大渋滞にはまってしまいました

 

この渋滞は覚悟していましたが・・・

2車線に車がびっしりですね!

 

 

途中のレストハウスで昼食を摂り

中禅寺湖に着いたのはもう2時過ぎでした

 

中禅寺湖 車窓風景

 

時間の関係で中禅寺湖は寄らずにスルーです(>_<)

ここから先は、渋滞解消>>>

 

 

中禅寺湖より金精峠を通り、群馬県に向かう途中

竜頭の滝に少し寄ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうこの辺りは、すっかり落葉していました


日光東照宮 紅葉

2014-11-02 | 旅行

11月2日日光東照宮に行って来ました

東北自動車道宇都宮ICより日光宇都宮自動車道を走り

紅葉の綺麗な日光に向かいました

 

自動車道から見た景色

 

杉並木

 

日差しと紅葉が綺麗です

 

神庫

 

有名な「見猿・言わ猿・聞か猿」です

ちゃんとした意味があります!

 

唐門

 

陽明門   鳳凰画 修復中

 

 

奥宮

宮司さんがご祈祷をして下さいました

この奥に家康のお墓が

 

家康のお墓

 

 

本地堂(鳴龍)

 

紅葉

 

日光橋

 

 

3連休の中日のため日光はとても混雑していました