野球をやるなら『南会津ボーイズ』!!

(公財)日本少年野球連盟(ボーイズリーグ)
東北支部所属
『南会津ボーイズ』の活動報告をしていきます。

第3回 FCT.民友杯 福島県中学硬式野球大会

2014-11-09 | 大会
開会式 開成山野球場 開会式後、牡丹台野球場へ移動し、福島南部リトルシニアとの初戦 初回、ノーヒットで2点を先制される苦しい展開。 相手サイドスローのピッチャーにうまく打たされ、4回までノーヒット。 5回にようやく初ヒットがでましたが、後が続かず、無得点。 0対2でむかえた6回裏、連続長打を打たれ0対5に。 最終回、ワンアウトから研吾がレフト線へツーベースヒット。 次打者、 . . . 本文を読む

第45回 春季全国大会 東北支部予選 初戦!!

2014-10-27 | 大会
開会式の翌日、山形県山辺町民野球場で初戦を迎えた、南会津ボーイズでしたが、宮城利府ボーイズに4対8で敗退しました。 4回まで2対1でリードしていましたが、グラ整の後の5回に、一挙5点のビックイニングを作られ逆転、その後2点を返し追い上げましたが、最終回に2点追加され万事休す… グラ整の後に流れが変わる… あるんですよねぇ… 【勝利の女神が最も嫌うものは何か…「言い訳」である】~野村克也 氏 . . . 本文を読む

第26回 東日本選抜大会 2日目

2014-10-12 | 大会
今日は、びわの影野球場で2回戦二試合と準々決勝一試合が行われました。 2回戦一試合目 高崎中央ボーイズ(群馬県) VS 佐野ボーイズ(栃木県) 9対5で高崎中央ボーイズが勝利 2回戦二試合目 志村ボーイズ(東京都) VS ひたちなかボーイズ(茨城県) 10対3で志村ボーイズが勝利 準々決勝 高崎中央ボーイズ(群馬県) VS 志村 . . . 本文を読む

第26回 東日本選抜大会 開幕!!

2014-10-11 | 大会
本日、泉崎さつき公園野球場に東日本ブロック各支部予選を勝ち抜いた32チームが一堂に集い、盛大に開会式が行われました。 3年生が引退し、新チーム1、2年生が秋の東日本ブロックチャンピオンを目指す大会です。 開会式後、各球場へ移動し、南会津ボーイズのホームグラウンドでもある、びわの影野球場では、一回戦二試合が行われました。 一試合目 松本ボーイズ(長野県) VS 大田水門ボーイズ(東京都) . . . 本文を読む

対戦相手 決定 !!

2014-10-06 | 大会
第45回 日本少年野球春季選手権大会 東北支部予選 10月25日(土)26日(日)11月1日(土) 開会式 25日(土)山形県天童スポーツセンター野球場 26日(日)vs 宮城利府ボーイズ 山形県山辺町民野球場 第3回 FCT.民友杯 福島県中学硬式野球大会 11月8日(土)9日(日)15日(土) 開会式 8日(土)郡山市開成山野球場 8日(土)vs 福島南部リトルシニア 須賀川市牡丹 . . . 本文を読む

第8回 東武杯 東北支部新人大会 初戦!

2014-09-23 | 大会
開会式から一夜、寒河江ボーイズ球場で郡山中央ボーイズさんとの初戦を迎えた南会津ボーイズでしたが、結果は、5対7で惜しくも敗退しました。 資格審査 集合!! 先発 貴成 ツーランホームランを放ち貴成とハイタッチする拓海 ホームランボールを手に笑顔の拓海 この試合、先発の貴成の立ち上がりが悪く、初回 . . . 本文を読む

第8回 東武杯 東北支部新人大会 開幕!

2014-09-20 | 大会
本日、宮城県 ベルサンピアみやぎ泉野球場で開会式が行われ、新チーム発の公式大会が始まりました。 少人数でも、堂々の行進ができました。 開会式後は、明日の試合に備え、近くの北河原公園野球場へ移動して軽めの練習です。 明日の対戦相手は、郡山中央ボーイズとなりました。 手強い相手ですが、新チームのカラーを出して、思いっきり楽しんで戦ってほしいと思います。 練習は試合を想定し、試 . . . 本文を読む

2014 東北支部 3年生大会

2014-08-25 | 大会
23日、24日に東北支部3年生大会がグラントマトベースボールパークで盛大に行われました。 東北支部所属チームの3年生約140人をポジション均等にシャッフルし、A~Fの6チームに編成され、A球場ブロックとB球場ブロック3チームに分け、初日予選リーグ戦、二日目に各ブロック勝ち上がりチームによる決勝戦という大会でした。 各選手初めてチームメイトになったということもあり、最初は遠慮しがちなプレーでし . . . 本文を読む