goo blog サービス終了のお知らせ 

高知ピアノ教室vol.2 北本町&今日の胡太郎

生徒募集中!月四回六千五百円
お問い合わせ・・080-3923-3917
体験レッスン あります。1000円

今年一番の・・。

2019-12-17 18:42:00 | 日記
今年一番の風邪をひいた(T ^ T)

止まらない鼻水 時々咳 夜中にトイレ7回。
めちゃくちゃ辛い。
熱が出ないので逆に治りが遅くなり
昨日ランから帰ってからずっと寝込んでる。
今日は朝ひる 晩 おじやを作って食べ。
今日の昼ごはんからは風邪の影響で味がしない(T ^ T)
胡太郎の散歩もランも行けず 申し訳ない。
早く良くなりたくて普段絶対飲まない薬を飲んで 携帯のタイムラインを
見たら お友達の方がシェアした記事があった。

雨が降る道路に老犬が迷っていたそうで その方は犬を車に乗せ病院に行って診察してもらったそう。
病院の先生は事情を聴いて治療代はとらなかったそう。
警察と保健所に連絡し 自宅に老犬を保護し 祈る気持ちで連絡を待った。
保健所に行けば数日でさっ処分されるから・・。
老犬は脚も衰え 目も白内障 
辺りを嗅いでいる姿を見て「帰りたいんだ!家族の元に返してあげたい!」その願いが叶い警察から連絡があり 張りつめていた感情が一気に吹き出し泣いたそう。
飼い主さんのところまで、送ると おじいちゃんがリードを持って迎えてくれたそう。

この投稿を見て私も泣いた。
風邪の鼻水プラス感動の鼻水。

お願い。
お家のワンちゃんがいなくなったら
警察と保健所に連絡してくださいね。




クリスマスオーナメント♪

2019-12-16 21:41:00 | 日記
ハートのオーナメントが欲しくて メルカリで探していたら






やだ〜!めっちゃくちゃ可愛い!

一目惚れ♪




AタイプとBタイプを購入。
二つで送料込みで1910円だったかなぁ。
本日到着しました。




実物も可愛い!




胡太郎検品中^_^、

凄く気に入っています。
おすすめします。



レッスン

2019-12-15 12:35:00 | 日記
その1
冬になって夕方5時からレッスンに来た生徒さんは帰る時間には日も暮れだし自転車で帰るのはやっぱり心配。
お母さんに 自転車でレッスンに来る時はライトをつけるようにして欲しいことと、 100均のライトでも良いので、自転車に別に取り付けて欲しいとお願いした。
次のレッスンに来た時は歩きだったけれど 



お母さんが手持ちのライトを用意してくれていました。
ありがとうございます!

その2

日曜日は午前中からレッスン♪

楽しくレッスンが終わって 生徒さんが帰る準備をしているのを見ていたら



時計を着けていた。
レッスンの時は外さないといけないことを考えていてくれてたんだ(^^)

嬉しいなぁ。







母さん!ラン日和です♪冬

2019-12-13 19:51:00 | 日記
平日はほとんど毎日朝イチでランに行っている胡太郎。




今日は高知市は晴れ!

お店のスタッフのお兄さんと久々に
会い喜んでる(^^)




男の人が駄目なびびり王子の胡太郎はスタッフのお兄さんに慣れるまで三カ月かかった^_^、
スタッフさんはお仕事に戻り
胡太郎はランを貸し切りで満喫。



冬になって寒くなると 飛びだす雪のような虫。
指にとまったのでパチリ。
何という名前かご存知の方は是非教えてくださいませ。



ハッピーバースデー♪胡太郎その1

2019-12-11 08:28:00 | 日記
今日は胡太郎のバースデー♪

胡太郎は愛媛の野犬の子供。

四兄弟の中で一番大きく
四兄弟の中で一番のびびり王子




こっちを見てるのがうちに来る前日の胡太郎(後の三兄弟も幸せな毎日を過ごしています)

前犬を7月に亡くして あまりの悲しさに二度と生き物は・・。っと私も家族も思っていた。

五カ月が経った頃、次女ちゃんが空間が寂しい・・。

っとぽつり。

前犬も保健所からボランティアの方が引き取りうちに来たので
一つでも救えるならと、高知市の保健所に行ったがこの子と一生共に暮らしていく!っと決めれず
子犬だとどれくらいの大きさになるかわからないから マンション住まいの方は ちょっと・・。(マンション犬は規約がある)
っとやんわり断られた。

ならばと全国から探しに探し
この子ならと連絡したら もう里親さんが決まっていたりとなかなか決まらない。
愛媛にも見に行く事にしていたら
愛媛のボランティアの方が、愛媛から行った四兄弟が高知にいるので、
よかったら一度見に行ってみませんか?

「行きます!」即答し確かその日のうちに見に行った。

うちから車で五分 そこに胡太郎はいた。

四兄弟ともシャンプーも病院にも連れて行ってもらっているので、綺麗。

四兄弟の中で一匹里親さんが決まっていた。
抱き上げるのは、一生共に暮らしていく子がいいと何故かその時思い 抱き上げたのは胡太郎。

じんわりと温もりが伝わって来たと同時に自分の覚悟も決まった。



家族に見せる写真を撮る為、お店のママさんに抱き上げられた胡太郎。

四年前の今日うちに来た胡太郎は
不安顔。


うちの子、数時間。
まだまだ不安顔。

そりゃそうだよね。
親から離され 兄弟からも離され 何でここにいるの?
ここどこ?って思うよね。

今日からここが君のおうちだよ。

よろしくね。