![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b8/62ade488ac76938f21ddb5a81d176732.png)
─── 「温かい心」「温かい笑顔」「温かい対応」を大切にします ───
おはようございます!神奈川県二宮町の総合保険代理店マインズプラスの二見浩史です。
事業継続計画(BCP)セミナーは、無事に終了しました
ご参加いただいた企業の皆様ありがとうございました
また、定期的に情報発信していきますので、よろしくお願いします
~~事業継続計画(BCP)セミナーのご案内~~
日時:2011年7月19日(火) 13:00~15:20 (12:30受付開始)
会場:みなとみらいビジネススクエアビル 8階大会議室
(横浜市西区みなとみらい3-6-4)
主催:東京海上日動火災保険株式会社
無料・先着100名様
~~事業継続計画(BCP)セミナー概要~~
講演テーマ:
『事業継続計画(BCP)策定のポイント』
『リスクコンサルティングに関する情報提供』
3月11日に発生した「東日本大震災」により、東北地方から首都圏までの生産・物流機能は混乱をきたし、企業活動は大きく停滞する事態となりました。
今後も「首都圏直下地震」「東南海地震」といった大規模地震が発生することも予想されており、企業は「従来の防災対策」にとどまらず「事業継続」に着目した事前の備えが喫緊の課題となっております。
今回のセミナーでは、『事業継続計画(BCP)策定のポイント』について詳しくご説明させて頂き、『リスクコンサルティングに関する情報提供』を実施させて頂きます。
『事業継続計画(BCP)策定のポイント』
BCPが注目されるに至った背景から、国内外におけるBCPの現状、BCPの策定方法について分かりやすくご説明します。
また、後半では仮想の企業を対象としたBCP策定ケーススタディを実施することにより、BCP策定の感覚を掴んで頂けるような構成としています。
『リスクコンサルティングに関する情報提供』
リスクコンサルティングに関する情報を提供させて頂きます。
~~講師ご紹介~~
東京海上日動リスクコンサルティング株式会社
事業継続グループ グループリーダー 青地 忠浩 氏
【プロフィール】
工学博士。専門は安全工学。
電気・電子産業、自動車、医薬・製薬などの製造業を中心に火災・爆発、地震、水害、雷・瞬低、新型インフルエンザ、サプライチェーンの混乱・途絶などのリスクの評価とロスコントロール、全社的リスクマネジメント(ERM)、事業継続マネジメント(BCM)、サプライチェーン・リスクマネジメント(SCRM)構築のコンサルティングに従事。2008年より現職。
お問い合わせ:0463-71-6839 二見浩史
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
保険見直し無料相談受付中!
対応地域:二宮町・大磯町・平塚市・茅ヶ崎市・中井町・秦野町・小田原市他
総合保険代理店マインズプラス
東京海上日動火災保険株式会社代理店
東京海上日動あんしん生命保険株式会社代理店
〒259-0123 神奈川県中郡二宮町山西303-6 尾張屋ビル1F
TEL:0463-71-6839 FAX:0463-72-5963 http://www.mindsplus.jp/